如庵さん、こんばんは!
シャリンバイではないでしょうか(^^)/
多分、ヒメシャリンバイだと思います。特にセイヨウミツバチが集まってきます。5月連休過ぎると花は終わります。
私が先週植えたヒメシャリンバイですね~。翌日には日本ミツバチが訪花してましたよ。
如庵 さん
ハッチ@宮崎 さんもコメントなさっていましたが
ベニバナシャリンバイだと思いますよ
奇麗ですね、きっと蜂さんが好きそうな花ですよね(*´▽`*) 梨子まま
2020/5/13 22:23
2020/5/13 22:29
2020/5/13 23:19
2023/4/25 17:26
たまねぎパパ さん 今晩は。先週植えられたのですか? やはり日本蜜蜂が訪花しているのですね。良い蜜源になるのなら、彼方此方に植えられるよう、挿し木用の穂木を多めに準備しようかな。
2020/5/14 01:05
たまねぎパパさん お礼を申し上げていませんでした。申し訳ありません。あらためて有り難うございました。今後ともよろしくお願いします。
2020/5/14 01:08
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんいちは如庵さん
昨日の話ですが、近くのみかん栽培してる方の暴風林にも使われています。ニホンミツバチが沢山訪花していましたよ。
2020/5/14 12:11
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
追伸
ヒメシャリンバイは成長が遅いので挿し木からでは長い時間がかかります。
2020/5/16 13:32
たまねぎパパさん 今日は。成長が遅い・・・だから、生け垣にはピッタリということですね。8年以上たつと移植できないとか、書かれていました。蜜源を増やして訪花する蜂さんを見たいのですが・・・。
2020/5/16 17:25
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは如庵さん
挿し木でも花が咲くまでは時間がかかるかもしれませんが、植えてはいかがでしょうか。私もゴールデンウイークに30本ほど挿し木をしました。何本根が着いてくれるでしょうか、楽しみです。
2020/5/16 17:55
たまねぎパパさん もう、挿し木をされたのですね。私も挑戦してみたいと思います。有り難うございました。
2020/5/16 20:55
た.や3 さん 今晩は。有り難うございます。ヒメシャリンバイですか?花はそのような感じですね。葉先も少し丸いです。挿し木は6月が適期となっているようですので、少し戴いてトライしてみたいと思います。西洋さんは少し遠慮して欲しいのですが・・・。
2020/5/14 00:49
ハッチ@宮崎 さん 早速のご回答、有り難うございます。シャリンバイですか?名前は聞いたことがあるような気がしますが、見たことが無かった・・・というよりも、何年も前から巣箱を置かせて頂いているのに花の名前が分からなかった。勉強不足で申し訳ありません。
2020/5/14 00:38
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
梨子ままさん 今晩は。ベニバナのシャリンバイですね。有り難うございます。お礼を申し上げるのが大変遅くなり申し分けありませんでした。先日、改めて見に行くと満開で沢山の蜂さん達も来ていました。ついでに挿し木用に少し頂いてきました。大きくなるには少し時間が掛かるとのことですが気長に育てたいと思っています。
2023/5/2 00:26
如庵さん
コメントありがとうございました(◠‿・)—☆
名前が分かってよかったですね
刺し穂ようの枝もらえてよかったですね
芽がでてきたらしめたものですね(*´▽`*)
奇麗な花を咲かせて蜂さんに食べさせてあげたいですね。梨子まま
2023/5/2 13:32
梨子ママさん 有り難うございました。植え付ける場所は決まっていますので、25本位挿しましたので、上手く発根してくれればと思っています。
2023/5/2 14:29
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...