投稿日:2020/7/1 10:45, 閲覧 3844
この春に分蜂したハチ君を分けていただき、1群を飼育中で、巣も大きくなり順調ですが、飼育場の周辺は例年、熊出没情報があり、今後心配なのは熊の飼育箱襲撃です。電気柵が有効と聞いておりますが、とりあえず夜間に動く物体に反応するフラッシュライト(ソーラー付き)を取付けてみたいと思います。フラッシュライトの設置はたして有効でしょうか?ご意見よろしくお願いいたしますkomasa
kumasaさん 宮城ではクマ対策が重要なんですね!小生の活動は九州なのでクマが居ないんですよ。それだけでも大きなハンデですよね。良く分かりませんが、有効だと思います。暗い中で急にライトが点滅すれば非常に有効だと思いますが、その効果が、長続きするかという事が不安ですね。使って暫くは有効でしょうが、其れに慣れてしまうと、効果が無くなってくるんじゃないでしょうか。動く物体に反応するのであれば、光と音を組み合わせては如何でしょうか。近くに家があると大音量は苦情が来るかもしれませんが、光と音の相乗効果でクマ撃退って面白いでしょ。勝手な事言ってごめんなさいね。九州人の世迷言だと思ってください。
まったく効果が無い訳では有りませんが、巣箱は襲われますよ。
2020/7/1 12:19
2020/7/2 18:41
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
fishermanyoda2000さん、貴重なご意見ありがとうございました。九州に熊がいないことは知っておりました。日本ミツバチ飼育のために移住も考えましたが・・フラッシュライトも効果のほどはべつに、あらゆる手を尽くしてみたいと思います。今後ともご指導よろしくお願いいたします。komasa
2020/7/1 12:41
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
matsuda-aさん、コメントありがとうございます。やはりフラッシュライトの他に電気柵がいいですかね?komasa
2020/7/3 21:00
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
komasaさんの所は熊が出る様には思わないのですが、近くで出没しているのですか?
それとも、山の中が蜂場になっているのですか?
私の周辺では、今年は早く、5月22日から熊が出没しています。足利市ツキノワグマで検索すれば出没状況が見れますが、あちこちで多くの熊が出没しています。市の中心部に近い所でも昨年今年と出没しています。
約1km離れた近くの蜂友は5箱襲われました。
ので、
仲間4人と猟友会の人でドラム缶の罠をハチミツを餌に仕掛けた所、5月28日、みごとに罠に掛かりました。体長140cmの大きな雄の熊でした。
電柵は昨年より設置している場所も有りますが、今の所は被害に遇っていません。が100%安全という訳でもありません。
足利市の場合、農家の登録がされていて、害獣被害対策には柵や電柵等の設置費用(人件費は出ません)の50%の補助が出ます。熊は害獣では無く、保護動物ですが、補助は出すそうです。
2020/7/3 21:44
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
matsuda-aさん、熊被害やら補助金等貴重な情報提供ありがとうございました。私の蜂場に熊出没の実績はありませんが、少し離れた場所に出没しており対策は不可欠です。可愛いハチ君達をしっかり守って責任を果たしたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。メールありがとうございました。komasa
2020/7/4 10:21
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...