投稿日:2020/7/19 17:36, 閲覧 832
今回、初めて採蜜した蜜を瓶詰め致しました。(採蜜時、刺されて大変でしたが…その際の御意見有り難うございました。)
瓶詰めした後のタッパーやヘラを巣の近くに置いて、残りを持ち帰って貰おうとしているのですが、全然寄ってきてくれません!
採蜜した際の器具に付いた蜜は直ぐに持ち帰ってくれたのですが?採蜜後約一ヶ月経っています。前に自然消滅群の蜜を与えた時も、寄ってきませんでした。
何故このような違いが起こるのか不思議に思い質問させていただきました!お気づきの点ありましたら宜しくお願いします。
こんにちは。似た様な状況を体験しました。
器の蜜を凄い勢いで集める群と、全く無反応の群が居ました。
特に巣板の形成がゆっくりの群は反応が薄く、巣板の伸びが早い×夏分蜂した群は蜜集めに勢いが有りました。
そこから推測すると、この季節はまだどこの地域でも蜜源は豊富だと思われ、巣板に対して蜜量は充分ある…つまりは濃い蜜を貯蜜する部屋が足りていないのではないでしょうか?
時期的にも育児~増群、花粉庫など考えると急には貯蜜する部屋は作れないのだと思います。
全く個人的見解なので話し半分で観ていただけると幸いです。
夜置けば、早朝に、だいたい来ます
露がついてたり
パラパラ雨が降るときは、
「濡れるよりも……」と思うのかもしれません
antonio teruさん 蜂に刺され後はどうですか。病院に行きましたか。現在は完治でしょうか。
さて、採蜜後の蜜についてですが、採蜜後約一月経過しているようですがその間の貯蔵はどの様にしておられましたか。強い匂いが付いてしまった場合等、蜜に集まらない事が有りますが、通常保存であれば、その内、取りに来ると思います。
早く持って行ってもらいたいときは、その器具事巣箱に入れてしまうと早いですよ。(夜が良いですよ。)
何時までも外に置いていると、セイヨウミツバチさんや他所の二ホンミツバチやスズメバチ等をおびき寄せ、盗蜜や攻撃に繋がる恐れが有りますの要注意です。
ハッチ@宮崎さんのところでは、早くもスズメバチが集団で巣を襲ってきているようです。(要注意です。)
2020/7/19 18:18
2020/7/19 21:00
2020/7/20 09:45
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ひろぼーさん、御意見有り難うございます。
お隣、佐賀県ですね!コチラは、県南の方で、雨が降ったり止んだりしています。やはり雨ですかね。蜂達は元気に飛びまわっているのですが…
朝来ているか確認してみます!
有り難うございます。
2020/7/20 05:26
ブルービーさん、ありがとうございます。
アナフィラキシーの方は完治です。エピペン常備になりました。その際は有り難うございました!又、ご心配おかけしまして申し訳ありません!
蜜の方の保存ですが、タッパーに湿気取りを入れたまま玄関においておりました。早く持って行ってほしいですね!
盜蜜気をつけます。よく観察して用心したいと思います。
2020/7/20 12:05
Albosさん、見解有り難うございます!
蜜源の豊富さ、貯蜜層の有無!
個人の見解との事ですが納得の意見ですね!
出来れば持ち帰って欲しいですが、数日待っても反応無しなら洗浄したいと思います。
有り難うございました!
2020/7/19 19:29
antonio teru
福岡県
父が飼育したがっていたミツバチを、勉強しながら飼育しています。
antonio teru
福岡県
父が飼育したがっていたミツバチを、勉強しながら飼育しています。
antonio teru
福岡県
父が飼育したがっていたミツバチを、勉強しながら飼育しています。
antonio teru
福岡県
父が飼育したがっていたミツバチを、勉強しながら飼育しています。