ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
投稿日:2020/6/15 22:42, 閲覧 1217
天井裏からの『保護・回収依頼』を受けてしまったので、完成を急いで、いきなり実戦となりましたが、ほぼ思惑通りのものが出来ました。
主眼に置いたのが、吹き出された蜂のストレスを如何に軽減するか。
吹き出し口対面までの距離を取って衝撃を軽減する為、横型にしました。
重箱をセットし、自力で登って貰う。落ち着いたら設置台に置きます。
ネット部分は「網戸方式」にして、破損した場合はその面だけ外して張り替え出来るようにしました。ネット自体は柔らかい「収穫ネット」を使用しました。
吸引終了後、「吸引器」を抜いて蓋を閉める事で蜂の逆流を防ぎます。
吸引器のパーツは全て接着なしで分解、メンテナンスが出来るようにしました。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
持ち手まであり、移動にもよく考えられてますね
「改良点を」と言われても探すのが難しそうです
一点だけ
「もし私が作るなら」吸い込み口と反対のネット(吸い込まれた蜂が当たるところ)は、弛みを持たせるだろうと思います
2020/6/16 06:21
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
ゴンパパさん
お早うございます。
小生、分蜂の経験が有りませんが強制捕獲方法を今後に備え情報収集しています。大変参考になりました。
投稿有難う御座いました。
それではまた・・・。
2020/6/16 07:43
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ゴンパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。良く出来ていますね。マキタの送風機は小さい方の奴ですか。
2020/6/16 08:07
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
しかし、ナンバー蜜蜂………愛情感じます
2020/6/16 08:36
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
ひろぼーさん、吹き出し対面まで距離を取っているのですが、それでも小さなミツバチにとっては強烈な圧力かも知れませんね。更なる改良を考えます。
2020/6/16 10:02
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
大野ジョウさん、吸引捕獲器の自作は今回が初めてですが、実践して見て初めて気が付く事も沢山ありました。
矢張り、試作⇒実践⇒改良⇒実践 の繰り返しで良い物になって行くと思います。考え過ぎて、なかなか作成に取り掛かれない私でしたが、「取り敢えず作ってみる」事にしました。最初から完璧(に、近い物)を求めても無理ですから。
2020/6/16 10:11
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
nojiさん、道具はイザ!と云う時無いとね。
「泥縄」では間に合いませんから。(笑)
2020/6/16 10:14
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
onigawaraさん、大きい方か、小さい方か解りませんが、モデルUB1103で、600W 風量0~4.1㎥/min可変タイプです。
2020/6/16 10:21
むつみ
山口県
維新の立役者が大勢育った山口盆地東側の山すそに住んでおります、永年続けた小さな会社を息子にゆずり自分の時間が自由にすごせる身分になった団塊時代生まれの好奇心旺盛...
ゴンパパさま
マキタ送風機を使い最高によくできております。送風機は強弱の機能が備わった機器ですか。吸塵された蜂が対面の壁に激突しないことを祈ります。最高傑作。
2020/6/16 17:36
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
むつみさん、ブロアは風量0~4.1㎥/minの可変タイプです。
更なる改良を試行錯誤中です。
2020/6/16 17:48
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ゴンパパさん
素晴らしいアイデアと、工作力です。ネットに柔らかい「収穫ネット」を使用、距離を置くなどなど、細部にもしっかりと目くばりされています。(^^)/~~~
ぜひ、「試作⇒実践⇒改良⇒実践」の 実践で鍛えられた完成形態をアップデートしてください。今からパクリの予約しておきます。(^^)/φメモメモ
2020/6/16 20:20
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
西 透さん、fishermanyoda2000さんの仰るように、ブロアからの吹き出しと吸引側のダクトを吹き出し方向に並列配置する事で負圧を発生させる方式です。
吸引力は3mのジャバラホース先端で155㎜の吸い上げです。と云っても解り難いですよね。ほっぺに軽く吸い付く感じです。
ホース内では優しい風ですが、ブロア部分を通過すると強風の状態です。
私も以前は掃除機と衣装ケースを使った吸塵器を作りましたが、作動中はケースの中で常に圧力を受けているので、吹き出した後は解放される現方式にしました。
しかし、吹き出す風圧を下げると吸引力は二乗のマイナスなので、考え方を変えた方式も模索中です。
2020/6/17 15:03
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
fishermanyoda2000さん、仰るように送風機を通過した途端、強風に晒されます。送風機の風圧を下げると吸引力が実用範囲以下になるので、「優しく吸引、優しく放出」出来る方式を模索中です。
2020/6/17 15:09
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ゴンパパさんこんばんは、凄いです、こんご私も作ろうと思っていますので参考にさせてください。
ありがとう御座いました。
2020/6/19 21:09
ゴンパパさま、おはようございます!
取っ手もついてて素晴らしいですね!1回切りではなく、あちらこちらで活躍しそうな箱です!
2020/6/16 07:59
送風機の吹き出す風でホース内に吸引力が生じて蜂さんを吸い込む方式だと思います。小生も掃除機ご利用した物で、蜂さんを吸い込む反対側に掃除機をセットしています。写真の方式ですと捕獲器入り口直前で送風機の風が直接蜂さんに当たるので、強いダメージが無ければ良いなとちょっと懸念してます。小生も、先日、掃除機方式の捕獲器で、床下の蜂さんを大量に捕獲しました。巣枠方式の巣箱に取り除いた巣房の中から、育児巣房と貯花粉巣房と貯蜜巣房を入れて様子を見ています。蜂さん達は、結構強くて逞しいので、大丈夫ではないでしょうか。
2020/6/17 10:13
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
素朴な質問で恐縮ですが、送風機の力でホース先に吸引が発生する方式なのでしょうか?吸引力はどのくらいありますか?
送風機の風で蜂が吹き飛ばされないですか?
質問ばかりで申し訳ございません。
私は掃除機をつかった吸引機を作っているので、非常に興味深いです。
2020/6/17 08:05
ご教授感謝です。
やはり一長一短あるようですね。
色々試してみようと思います。
2020/6/19 17:15
西 透
山口県
西 透
山口県