投稿日:2020/8/15 19:51, 閲覧 209
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
南麓の風と共にさん
「蜂の種類が違うと思うほど、大きく膨れている」ことがあるそうです。そこまでたくさん、蜜があるといいのですが〜
2020/8/16 07:31
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
ひろぼーさん
やはり春の花の時期は大きさが変わるのですね。黄色い幅で比較するとわかりやすいですね。ありがとうございました。
2020/8/16 20:38
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
カッツアイさん
ありがとうございます。おなかが大きくなるほど蜜をためるってすごいことだと思いますが、そうでなければ次々と生まれる蜂を賄ってはいけませんよね。
2020/8/16 20:41
Joe‘s beeさん
私にも行きと帰りのお腹の差が分かりません。小生は両眼とも加齢で緑内障ゆえ、蜂さんを追うのが精一杯です。
2020/8/15 20:30
Joe‘s beeさん 情報有り難う。小生、動きが速いとよく見えませんが、出来るだけ気をつけて見てみます。
2020/8/16 14:17
私は、梅雨前は明らかに大きさの違いを感じてました
カッツアイさんの言われるように「黄色い幅が大きくなる」ので、色も黄色く見えると感じます
2020/8/15 21:53
Joe‘s beeさんこんばんは、私はまだ写真で比較したことは有りませんが、出かける蜂は黒っぽく、そして巣箱から離れた私の工作場に取り溶けて給餌場所から帰る蜂は、腹のシマが広くなり縞模様になってるように感じています、花粉を集める蜂は大きく成ってないのではないでしょうか。
2020/8/15 21:24
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...