投稿日:2020/8/29 09:07, 閲覧 217
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
ハッチ@宮崎さん
アドバイスありがとうございます。蛹とはわかりませんでした。何事も初めてで、一喜一憂の毎日です。周辺にはアレチウリがものすごい量咲いているのですが、続くようでしたら給餌を考えます。巣箱は2週間前に比べて非常に重くなっていました。
2020/8/29 21:11
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
おいもさん
アドバイスをありがとうございます。蜂の問題は、よっぽどのことがない限り、蜂が解決しますね。蜂は生きるための最善手をとりますし、間違えることはまずないでしょうね。賢さ、について考えさせられます。
2020/8/29 23:47
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
南麓の風と共にさん
コメントありがとうございます。本当に暑いですね。八ヶ岳でこれですから、平地はどうなっているのでしょうか?出来るだけ快適な環境に調整してあげることが、強群を育てるコツなのかもしれませんね。南麓さんの蜂たちは夕涼みには出ていないようですね。涼しくする工夫をさらにしてみたいと思います。
2020/8/30 21:19
Joe‘s beeさん、こんばんは。
小出しが始まったとのことで心配されているようですが、昨日からとのことですから少し様子を見たらいかがでしょうか。 小出し自体は生きるための正常な調整活動のことが多く、その場合は数日で収まります。 1日2日ですべて出してしまうことはないと思われますから、よく観察され原因を把握されてから、適切な対応をされるのが良いかと思われます。
2020/8/29 23:05
この時期にこんなコメントをして、変ですが、暑さ対策はどうされていたのでしょうか?
直射日光がバンバン当たる状態では具合が悪いと感じます。
当時は巣箱の中の温度を測定なさっておられなかったとおおいますが、
巣箱の中の最高が38℃以上だと、ヤバイと思います。
2020/12/15 06:55
画像を診てみますと全て蛹のようです。巣箱を抱えてみてください。極端に軽くなっていれば貯蜜不足の懸念がありますので給餌が必要です。
初めに沢山与えると急に元気づいて逃去してしまうことがありますから、砂糖1対水1の溶液を平皿に注ぎ杉葉など浮かべて溺死しないようにして巣箱内底板上に置いて、盗蜂を防ぐため必ず夕刻から与えてみてください。
この濃度てあれば花蜜搬入が盛んになったと勘違いして育児が促進されます。花粉搬入が盛んになったらまとめて必要量を給餌してセイタカアワダチソウの開花に繋げれば越冬貯蜜も万全になることでしょう。
2020/8/29 11:41
Joe‘s beeさん こんばんは
小生も初心者ですが、今夏は記録的な長雨後のこれまた記録的な猛暑続きで、蜂さんの数と貯蜜量とのバランスが崩れた(蜂さんの数の割には貯蜜量が少ない)結果では…と思ったりします。
それに、蜂さんが「夜でも涼みに外へ出ている」ということは、巣の容量に対して蜂さんが多く、巣の中が相当熱くなっているのでは…と思ったりしますが、いかがでしょうか。
2020/8/30 21:00
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...