ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2020/9/8 21:26, 閲覧 477
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Albosさん、
風通りがよい場所のせいもあるのでしょうが考えが甘過ぎだったことを反省しています(>_<)
2020/9/8 21:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、
巣箱に接地する部分が少ないためアリ避け対策に試用したものです。
2020/9/8 21:58
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
小山さん、こんばんは!
後から見てみますと頭でっかちで重心不安定でした(>_<")
2020/9/8 22:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎さん テストピースを逆方向に3本置いてロープで回し掛ければ、非常に効果が有ると思いました。
2020/9/9 07:45
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawaraさん、
思いつきませんでした~(;_;)/~~~
想像力はたらかせて考えないといけませんね(*_*)
ヒントありがとうございますm(__)m
2020/9/9 08:09
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.山田さん、この八重紅枝垂れ桜は接ぎ木苗でしたので自根を出させないとやはり根と樹がアンバランスだったのでしょう(/o\)
2020/9/9 19:16
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
こんばんはm(_ _)m
多分九州では相当の数の箱が倒れたでしょうね~f(^ー^;
倒さなかった人の方が少ないと思います。
2020/9/8 21:37
こんばんは。想定ほど発達せず肩透かし感ありましたがそれでも大木倒れるとはかなり吹いたのですね。自然樹洞も倒れ雨吹き込めば逃去するでしょうね。
でもハッチさんの丸い台、コンクリートのテストピースにも見えますが何故この上に置かれたのか疑問です。
2020/9/8 21:40
ハッチ@宮崎さんこんばんは、
お見舞い申し上げます、想像以上の強風が吹いたのですね。
常識では重心が高い(最上部にブロック2個)とだめですね。
2020/9/8 22:35
ハッチ@宮崎さん
ハッチさんですからすぐに改良、模範をお持ちしています。
2020/9/8 22:51
大変でしたね、お見舞い申し上げます。
桜のきが折れるなんて、やっぱりすごかったですねw~もう来ないでほしいです(@_@)
2020/9/9 18:22
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...