投稿日:2018/2/12 20:06, 閲覧 897
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル@岡崎さん、こんばんは‼
社会性昆虫の白蟻も入り込んでマス(@_@;)
2018/2/12 20:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/2/12 23:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
山田さん、おはようございます☀
私が購入して母が倉庫に保管してくれてたのだと思います(^^)
アクアさん、今朝も寒いですね。
西洋ミツバチ離蜜では2枚掛け分離器を使ってます。
2018/2/13 07:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
棒と回す時の土台金具が見つからないため発売元に照会中です。あればいいのですが・・・
垂れ蜜時間短縮にも使えそうです(^-^)/
2018/2/22 11:36
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。
凄いもの出てきますね。こんなのが見つかるなら家の片付けも頑張るのですが。
2018/2/12 20:46
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。
1枚掛けなんてあるのですね。初めて見ました。驚きです。
2018/2/12 23:08
ハッチさんは、先祖代々 ハチに縁の有る家系だったのですね
2018/2/13 07:04
ハッチさん、いつもご意見拝見し勉強させて戴いています。
昔我が家にも、もう少し大きい遠心分離機があったのを思い出しました。
蜂遺伝子のスイッチが入るときがあるのでしょうか? ?ーー?
2018/2/13 07:20
ハッチさんの遠心分離機をみて自分が持っているのも忘れていましたが、お陰で思い出しました。春になったら掃除をしてやります。
2018/2/13 08:19
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
蜂人
埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ひめのりん
愛媛県
こちらで勉強しながら、 自宅、自園地で数群お世話 。 重箱、 内寸(220㎜×220㎜×150㎜)板厚24㎜ 当地でもアカリンダニの発生情報多く心配です。これ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...