投稿日:2020/11/7 12:01, 閲覧 296
こんにちは~富里ミツバチ愛蜂家です。
やはりネットを掛けて巣門との距離を離しても応戦しに行ってしまう…
こちらの地域ではあと少しでオオスズメバチの活動期間が終わるので耐えてくれ~!
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
ハッチ@宮崎さんこんにちは~
特性ですかね… オオスズメバチが来る前は特には荒くはない群でしたが 最近はオオスズメバチが来て気性が少し荒くなったな~と印象を受けますね。
スズメバチサラバの設置型ってもう販売されてるのですか?!
2020/11/8 11:41
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
ヨウヨウさん アドバイスありがとうございます~! ネットが重なっている部分を修正しようと思います! 来年への参考になりました!
2020/11/9 12:37
富里 ミツバチ愛蜂家さん、
スズメバチサラバ据え置き型(2019)、スズメバチ侵入防止装着New(2020) いづれもモニター実証段階で販売はまだなされていないようです。
2020/11/8 11:52
動画を拝見させて頂いた限りでは、ですが
ネットは前側だけでなくサイドも前側と同じように末広がりになるように掛けた方が良いです。サイドがストンと下に落ちていると距離が短くなるのと
前とサイドの境目にヨレが出来ます。9mmのネットに見えますが(違っていればスイマセン)ミツバチが飛びながら通り抜けれる大きさでは無いので一度ネットにとまります。そこから何故かよれているところやたるみのあるところにミツバチは集まりがちです。
なので巣門の距離が短くなるという理由とミツバチが集まりがちという意味でサイドも広げたほうが良いです。後ろはどちらでも構いません。
あともう一つ、巣箱上の波板の下、巣箱に直でネットでよいと思います。
そしてネットの上に波板、中央よりやや後ろにブロック、ブロックの前に
粘着シートを二つ並べるのが良いかと思います。巣箱の上部前側にスズメバチは止まりがちです。1匹止まれば、、、です。
勿論、ミツバチの性格などありますので完璧は無いですし急に変えても効果はないかもしれませんがちょっと気になりました。
あと少し、ですね。こちらは先週位から来なくなりました。
頑張って下さい。
2020/11/8 12:36
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ヨウヨウ
長崎県
初めてセイヨウミツバチを飼い始めました。 何をどうすればよいか分からないことだらけですが 一生懸命お世話していきたいです。