投稿日:9/28 04:33, 閲覧 204
サバイディー どうもあつまっち@愛蜂家です。
ラオスに入国して来週で2週間を迎えます~その間に色々な物やミツバチに出会いました
先週はトウヨウミツバチの養蜂家、ニーカムさんの元へ訪問 ニーカムさんは1994年から父から養蜂を教わり巣箱を200箱保有、最盛期は130群ほどのトウヨウミツバチを飼育しているとの事です。
色々なタイプの丸胴
こちらは丸胴にトップバーを入れて巣枠式にしたそうです。
内寸は37cmほどで深さは38cmほどでした。日本より大型ですがこれは丸胴だからでしょう。
竹をトップバーにしている様です。
箱タイプもありました。
巣門と方角を計測しているワシ 巣門は南や南東向きが多かったので流石ですね。
ちなみに分蜂シーズンは11月からスタートの様です 捕獲は森に丸胴式待ち箱を仕掛けておき入居したら自宅へ移動 さっきのトップバー式へ移行させるとの事なので捕獲用と飼育用で巣門幅が異なっていました。
捕獲用は25mm~30mmの丸穴が多く飼育用は7mm~9mmほどでしたね。
ただここで面白いのがスズメバチでラオスにはオオスズメバチの亜種が生息しており もちろんミツバチにも襲いに来ます こちらの養蜂家さんはどの群も襲われては困るとの事で一群だけ犠牲となる群をつくりわざと巣門を広くしていました。話によるとこっちのオオスズメバチはトウヨウミツバチの習性を分かっているのか オオスズメバチが巣箱に侵入したらまずフンをしその臭いがトウヨウミツバチが大嫌いか臭いを発する様でその臭いで群を逃去させてから安全に巣を占領するとの事です。(養蜂家のニーカムさんの話だと)
実際に本当かどうかは観察してみないと分からないですね…
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
動画です。
9/28 04:37
ひろぼーさん ありがとうございます~
9/29 05:17
ハッチ@宮崎さん 続報をお待ちください~ 坂本先生からルアーを10個ほど頂いたので 有効に使いますね。
9/29 05:18
みるくさん そうですね~ 私もオオミツバチやハリナシの分蜂とかみてみたいです~
9/29 05:19
たまねぎパパさん 日誌にも投稿していますが 8ヶ月ほどラオスに養蜂指導の為に滞在する予定です~ そうです!ミツバチの為に行ってます~
9/29 05:21
B7Pさん 養蜂家のニーカムさん話だと昔タイとベトナムに養蜂を学びに行った事があるそうで そこで枠式について学んだそうです。採蜜しやすいかどうかは不明です。 コミツバチが夜市場で並んでいるかどうかについてですが 、私が滞在しているシェンクワンでは夜市場があんまりやっておらず朝市場が盛んなのですがまだコミツバチの巣は見た事はありません、 別の地域だと売っている所もあるそうですよ、今の所 ペットボトルに入ったトウヨウミツバチのハチミツや オオスズメバチ亜種とツマアカスズメバチ亜種の巣がそこそこ大量に市場で売られていました。
スズメバチを取るカゴ 竹と金網を使っていました。
養殖している方が多いですね。
9/29 05:29
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
あつまっち 愛蜂家さん、こんにちは!
早くも二週間足らずで生オオミツバチにハリナシバチ
楽しくみさせていただきました。
分蜂シーズンも楽しみです。
9/28 04:45
楽しく読ませていただきました
続編お待ちしてます
9/28 04:37
あつまっち 愛蜂家さん
こんばんは^_^
これから分峰シーズンですか!!オオミツバチやハリナシバチはどのように分峰するかしら?とても楽しみです。
(๑・̑◡・̑๑)
9/28 12:16
こんにちは
お久しぶりですね、でも日本じゃなくてラオスに居てるのですか?蜜蜂の為に行ったのですか?ついでに行った様でもなさそうだ。(^^ゞ
2週間も居てるなんて羨ましい。
ハリナシハチはマメコバチより小さいのですか、勉強になります。
9/29 00:55
あっまっち@養蜂家さん こんにちは 興味深い情報ありがとうございます。①対馬や古座川では巣枠式丸洞は見つけられませんでした。巣枠式の理由は何ですか?採蜜がし易いから? ②タイでは夜店でよくコミツバチの巣を売っています。ラオスでもありますか?よろしくお願いします。
9/29 03:14
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
B7P
神奈川県