鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
投稿日:2020/11/8 23:26, 閲覧 414
11/8 13:00外気温13度 巣箱底板模様替えと電気柵整備
①通販でハンドリフターを購入して、底板の交換しました。 楽ちんです。10 mm厚から35mm 厚に変更しました。ついでに掃除してスムシをバーナーで退治します。
勿論底板と巣箱のわずかな隙間は当て木で塞ぎます。
②13:00まわったところでトキ騒ぎが起き、元気であることを確認 15:00頃も再度トキ騒ぎあり。
③代用花粉パテはしっかり食べてくれており、更に追加します。
④次週は給餌箱の空容積を新聞紙を入れて少なくします。簀子 盛り上げ巣のすぐ上に段ボール板を置きその上が新聞紙となります。新聞紙は冬場の結露防止となり、保温にもなります。
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
彌助さん
おはよう御座います。
結露しばくなり良かったですね。
これから更に冷え込み天板をはずす機会も減ります。今のうちに湿った新聞紙を取り替えるとカビの発生や湿度過多を防げます。
頑張って下さい。お役に立てて嬉しいです。
2020/11/9 07:45
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
鈴木さん おはようございます。
以前教えて頂きました新聞紙での結露対策ですが、天板との間に隙間が少しでも有ると結露が発生しましたが、段ボールも利用して隙間無く詰め込む事で改善出来ました。ありがとうございました。
2020/11/9 05:53