投稿日:2018/4/9 21:32, 閲覧 502
シロスジヒゲナガハナバチのメス ですか!? 有難うございます。 それにしても実に細かいものですね 種類特定すると言うことは。 わたしゃ そもそも マルハナバチかとしか分らないし 雌か雄かなんてずっと遠いことですわ、 悔しい!
2018/4/10 08:10
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
遊山房さん、こんばんは!
寒い地域ではより厳しさが重なりますね(;_;)
困難を乗り越えての分蜂群入居はさぞ感動が大きいことと思います(^-^)/
2018/4/9 21:43
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
蜂人さん、こんばんは!
マルハナバチでないことは判りましたが、蜂種同定はおろか雌雄判別にはなかなか至らないです~(;_;)/~~~
花粉を集めているのは必ず雌ですか⁉
2018/4/9 23:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
蜂人さん、これで雌雄の判別できます。花粉集めてない雌蜂を雄と観誤らないことができるかは自信ありません(笑)
2018/4/9 23:53
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
遊山房さん
一人だけではありません。ここ八王子でも全然来ないですよ!
k
2018/4/9 21:59
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
こんばんは
九州や関東地方でも分蜂捕獲の報告が多くなってきましたね。こういうのを見ていると若干あせりますが、当地でもまだまだです。昨日は、鈴鹿の山の上の方は雪化粧でした。毎年、25日ごろをピークに前後10日位が多く入居します。今年は、だいぶ早め待ち箱を設置しましたが来ているのは自群のある2カ所ぐらいです。ほかの40カ所はまだ探索蜂はみられません。焦らずに、ゆっくり待ちましょう。
2018/4/9 22:05
蜂人
埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
遊山房さん、こんにちは。
タンポポに訪花している蜂について、判別が難しいですが後足の感じからシロスジヒゲナガハナバチのメスのような気がします。
2018/4/9 23:26
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
遊山房さん、こんばんは
私の所でも、まだ分蜂はありません。待ち受けのうち、2カ所に探索を確認しましたが、この寒さでそれも来なくなってしまいました。
例年だと四月半ば過ぎからなので、じっくり待ちましょう。
それと、ルアーですが昨年私は、カラスにやられて網はボロボロ、ルアーは割られてしまい1つだめにされた事があります。
2018/4/9 22:18
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
2018/4/9 22:48
田舎暮らしの青年
千葉県
9年前から田舎暮らしを始めました。近所の知人がニホンミツバチを飼っていたことから興味を持ち、今年3月から自宅庭に巣箱き準備しましたところ、5月4日に自然入居しま...
遊山房さん、私も毎日巣箱を見て、まだ早いのだろうと思って、期待することが楽しみになってます。ハッチ@宮崎さんの言葉のとおりですね。待つのも楽しくなってます。
2018/4/10 20:23