投稿日:2021/6/21 19:48, 閲覧 594
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
おこんばんわ!
ルリジガバチの使っている巣穴入口の大きさ、どんなものでしょうか?
クモ採って減らしてくれるなら、住居提供してあげたいです!
2021/6/21 20:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
古ちゃんさん、こんばんは!!
蜂の大きさは、蜜蜂より細く体長は長い感じです。1週間後自宅に帰った時、巣穴に定規あてて測ってみますね。
2021/6/21 20:55
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
2021/6/21 21:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
蜂蘭さん、こんばんは!
ハチハンドブックによるとこの時期ツユムシやササキリを狩るのはコクロアナバチが掲載されていました。
竹筒などに巣を造り仕切りに枯れ草やワラを利用するようですからこれに間違いなさそうです(^^)
2021/6/21 21:54
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎さん
結構スリムさんなんですね。こちらでも、それらしい蜂を一度だけ見かけた事があります。カッコ美しい!
2021/6/21 22:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
古ちゃんさん、
年々自宅ガレージ内の他種の古巣がこのルリジガバチに再利用されて増えている感じです(^^)/
2021/6/21 22:35
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
ハッチ@宮崎さん、見た目がそっくりでしたので同じかと思いましたが、違いましたね↓ ありがとうございます。
2021/6/21 22:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
蜂蘭さん、営巣場所確認出来ましたら日誌にupしてください(*^-^*)
2021/6/21 22:54