投稿日:2021/6/29 10:21, 閲覧 564
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ブルービーさん こんにちは
大変な作業でしたでしょうが皆さんがその意識をもって駆除に当たれば少しずつでも減らすことができますね。頭が下がります。これらの特定外来植物は本来の在来種だけでなく、セイタカアワダチソウなどによる花粉症発症もあり、人間にも悪影響ですね。ミツバチにとっては蜜源枯渇期の晩秋に咲くこれらの花は貴重です。うまく共存共栄できれば良いのですが・・・
私の地区も数年前まではセイタカアワダチソウなど一本も見られませんでしたが、今ではどこにでも生えている厄介者です。ほっておくとどんどん増えますので適宜、刈り取っています。我が家の庭にもあちこち芽が出て困っています。
2021/6/29 12:50
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
papycom様 こんにちは、コメント頂き有り難う御座います。
特定外来生物は、他にも沢山種類があるみたいですが、中々、駆除出来ずにどんどん増えている物が多いですね。
一旦、増えるとどうしようもなくなってしまいますよね。ブラックバス然り、ジャンボタニシ然り、セイタカアワダチソウ然りですよね。
どうしようもないですかとかも知れませんが、増えないように皆が努力してくれると幾分か違うかも知れませんね。
2021/6/29 13:20
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
その通りです。頑張りましょう。
2021/6/29 17:14
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ハッチ@宮崎様 お早う御座います。コメント頂き有り難う御座います。
特定外来生物が増殖するのは、致し方ない事なんでしょうね。
貿易や人の往来が盛んになると、貨物や人の体について国内に持ち込まれた、意図せぬ物も多く有ります。ツマアカスズメバチ、セアカゴケグモ、ヒアリ等がそうだと思います。
一旦、繁殖してしまうと手の施しようがなくなります。
このオオキンケイギクが咲いていた河川の土手には、今のところ再発は無い様です。
2021/10/1 06:45
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...