投稿日:2021/11/12 20:14, 閲覧 169
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
2021/11/13 08:28
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
天空のみつばちさん おはようございます。
標高350mの所から標高400mの空き家玄関に移設しました。温暖化で積雪量は減りましたが、50cm位でしょうか。最低夜温は-5℃位だと思います。
山陰は冬期間に日照が少なく、寒い日が続きます(。・・。)。
2021/12/2 07:32
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
天空のみつばちさん こんにちは。
標高880mですか!!! 大山スキー場のゲレンデの高さで、その高さでの飼育は大変でしょうね!
防寒対策をしっかりとしてくださいm(_ _)m。
2021/12/2 12:16
どじょっこさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 此処は移動をして来た場所ですか。
2021/11/13 01:36
巣門枠まで巣板が延びているのでは何かと迷う所ですよね。
でも雪が深い割には防寒の必要性が無いのは底冷えする気候ではないんですね。羨ましいです。防寒の心配をする環境が欲しいな~って独り言(笑)
2021/12/1 17:24
どじょッこさんお早うございます<(_ _)>
ここは880m位でしょうか、冬季ー10℃になり寒さは厳しい物があり蜂の防寒にも一工夫する必要があります・・って角胴の時は今迄防寒もしなかったけど(;^_^A Q&A見て必要性を感じたし、当時の蜂には申し訳なかったと反省するばかりです。重箱の板厚は30mmがコメリの最大なのでそれにしますがそれだけあれば防寒も、その辺考慮する必要があるかと思います
2021/12/2 08:01
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...