投稿日:2022/2/21 16:11, 閲覧 3015
この時期、農家の店でジャガイモの種芋と並んで目に付くものにマメコバチの巣があります。
マメコバチによる授粉は青森のリンゴ農家の方が開発されたそうですが、当地ではほとんどのサクランボ畑にマメコバチの巣が置いてあります。
マメコバチは授粉の時期だけ活動し、そのほかの時期は巣の中で暮らすため消毒などの影響も受けにくく、管理も楽なようです。蓄える食料は蜜ではなく花粉のようです。でもダニ(アカリンダニではない)の影響を受けやすいので2~3年に一度は入れ替えしないといけないそうです。
マメコバチの説明
http://malus.my.coocan.jp/mitearuku/mamekobati/mamekobati.htm
マメコバチの管理
https://www.jatendo.or.jp/files/einouzyouhou/files2021121411465146.pdf
付録:雪の中でもマンサクが咲きました。
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
つばくろうさん、こんばんは!
マメコバチの住まいが販売されているのですね。
一度生活の様子を観て見たいのですが、活動期が極短いのですよね!?
観察されましたら是非日誌にupしてください(^^)/
2022/2/21 18:50
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは。
以前はマメコバチは気にも留めなかったのですが、ニホンミツバチに興味を持ってからマメコバチも意識するようになりました。マメコバチは小さな穴や木の隙間を好むので、探索バチと間違うことがあります。
去年初めて待ち箱を置いて2匹ほど来たのですが、探索バチだったのかマメコバチだったのか、あの時はよくわかりませんでした。
私はカメラを持っていないのですが、こんど注意してみてスマホで撮れたらupしてみます。
2022/2/21 19:16
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
つばくろうさん 豆小鉢?!変換したら、これになっちゃった。ちがうちがう!マメコバチってどんなのか、見てみたいです。激写お願いしますね~)^o^(
2022/2/21 19:24
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
ティーハウスれりっしゅさん
たち吉の豆小鉢?
マメコバチはオスは小さいのでわかりますが、メスは大きさもニホンミツバチと同じくらいでよく似ています。
サクランボの花が咲く頃は、マメコバチも西洋ミツバチも一緒に飛んでいます。その中にたまにニホンミツバチも居るといった感じでしょうか。
スマホで撮れたらupしてみます。
2022/2/21 19:38
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
マメコバチ?…昔 大手通販サイトでこのマメコバチさんの巣を見た事があります。
当時 こんな巣にミツバチさんが営巣出来る筈無いのに…と思いながらスルーしておりましたが、あの巣はこのマメコバチさん用の巣だったのですね^^;
今更ながらとても勉強になりました^^
2022/2/27 21:40
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
Michaelさん、こんばんは。お仕事ご苦労様です。
当地では果樹の授粉にミツバチを使っている方もいますがマメコバチの方が多いです。畑の中に箱を置いてその中に葦の束を入れておくだけです。ちょうどニホンミツバチの待ち箱のような感じだと思います。蜂蜜は採れませんがほぼほったらかしでいいのだと思います。(実際は見た目以上に苦労があるのかもしれませんが)
2022/2/27 22:02