投稿日:2017/5/28 21:43, 閲覧 391
和蜂用に設置していた小さい巣枠式巣箱に、洋蜂が入居したので、洋蜂用の巣箱へ移行させる為に2週間前にその巣枠を標準サイズの巣枠と同じ長さの木板に結束バンドで固定して、仮の巣枠式巣箱へ移しました。そして今日、標準サイズの洋蜂用巣箱へ再度移し替えました。順調に育っていました。同じく2週間前に、重箱に入った洋蜂も巣枠式巣箱と合体させて移行準備しましたが、今日時点では、まだ巣枠への営巣はありませんでした。移行はまだ先の様です。
YM3
鹿児島県
ビル屋上で養蜂されている報道に刺激され、本を参考に始めました。 現在は、自宅、実家周辺で日本蜜蜂を飼育中です。 最近、アカリンダニの脅威を感じています。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
YM3さんこんばんは、一枚目は巣枠を抜き出し別な所に置いた写真ですか?
2枚目は重箱ですか?
3枚目は巣枠式巣箱に巣枠をセットされた写真ですね、巣枠は2種類あり共有できるのですね。
何かいろいろとトライされ良い結果が出ると良いですね。
2017/5/28 22:20
YM3さんこんばんは!
日誌投稿から1週間が経過しましたが、その後の進展はどうですか?
2017/6/4 21:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイさん
こんばんは、わかり辛い投稿になり、失礼致しました。
写真は、想定頂いた通りです。
2枚目の写真は、重箱から巣枠式巣箱へ移行させる為に巣枠式巣箱の上に置いていた巣箱式巣箱の中の写真です。この重箱がいっぱいにならないと、下段の巣枠式巣箱へは移動しないのでしょうか?
2017/5/29 20:41
YM3
鹿児島県
ビル屋上で養蜂されている報道に刺激され、本を参考に始めました。 現在は、自宅、実家周辺で日本蜜蜂を飼育中です。 最近、アカリンダニの脅威を感じています。
ハッチ@宮崎 さん
本投稿の巣箱は実家にある物で、その後、内検は出来ておりません。またの機会に投稿させて頂きます。
先週末は、自宅そばに置いてある小さい巣枠式巣箱の巣枠を、小さい巣枠の入る巣枠式巣箱に移動しようとしたら、巣が巣枠を無視して作られていた様で、巣枠を持ちあげたら、巣が壊れて蜜がこぼれ始めた為、慌てて巣枠の移動を諦めて、そのまま、準備していた巣箱に重ねて置いて作業を終了しました。片付けている間に蜂達が巣からでてきて騒ぎ始めたので見てみると、何と巣門からはちみつが流れ出て、地面に垂れていました。。
この事で蜂達の逃避、スズメバチの襲来を恐れていましたが今日の所は、大丈夫でした。手前の箱が上述の箱です。奥の箱は重箱式に継箱した物です。何れも日本みつばちです。
2017/6/5 22:11
YM3
鹿児島県
ビル屋上で養蜂されている報道に刺激され、本を参考に始めました。 現在は、自宅、実家周辺で日本蜜蜂を飼育中です。 最近、アカリンダニの脅威を感じています。
YM3
鹿児島県
ビル屋上で養蜂されている報道に刺激され、本を参考に始めました。 現在は、自宅、実家周辺で日本蜜蜂を飼育中です。 最近、アカリンダニの脅威を感じています。