みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
投稿日:2022/9/20 10:51, 閲覧 360
巣門枠まで入れて6段*13センチのプチ重箱群ですが、できれば継箱したくない&隙間が埋まって充実するようにと様子見してましたが、やはり巣門枠に達しておりました…。
普段から箱の外にかなりの蜂が出るようになってしまったので、7段まで継ぐか悩ましいのですが、結構、アタックして来て台風後ではありますがご機嫌が悪く。
最上段の窓から確認すると先月8月19日の時より蜜が減って、巣が齧られているようで、蜜が枯れてるように思えます。昨年も庭の巣枠式群も8月13日を過ぎた頃から蜜が減ってました。静岡藁科の方からお盆前までに採蜜と言われてましたから、清水も同様なのでしょう。秋の貯蜜は10月まで待たないとならないので、今年はこのまま越冬して来春の採蜜にしようと思います。
8月19日
今日9月20日
隣にある角洞群は、外にいる蜂は逆に激減し、前回開けた扉の隙間は蝋付け補修し切れていないようです。扉を開けると、やはり今まで見なかったスムシが扉の隙間で育ってました…。メントール入れるためとはいえ、ツヅリ蛾の活発な時期に、蝋付けを剥がすのは避けたい。こちらの群は比較的おとなしく、貯蜜もありそうですが、産卵抑制中なのか、この先越冬できるか心配になってきました…。
ゴジラさん
トムソーヤの小屋は朝に少し日差しがあるぐらいで、夏場もかなり涼しいです。逆に冬は頑張ってくれないと寒いと思われます…。板が薄いので少々心配…。
プチ重箱の継箱は…見送りたーい。
2022/9/20 17:40
ふさくんさん
1段切る、そのココロは?!
齧っているっぽいのを見ると、切った方がいいのかなぁとも心を過ぎりましたが…。絶対、防護服ない夫が刺されると思う…。顔面アタック何発もきましたから。
2022/9/20 17:43
ふさくんさん
ありがとうございます。うーん、やはり1段採蜜でしょうか…。
夫の防護服も買うようにしまーす。
2022/9/20 21:03
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
こんにちは。大分伸びて来ていますね。継ぎ箱頑張って下さいませ。 下の写真の箱は涼しそうな蜂さんが喜びそうな場所の置き場ですね。きっと大家さんに感謝いっぱいですね。
2022/9/20 13:05
こんにちわ❣️
プチ重箱群は私なら蜜が貯まっていなくても上1段切って継箱をすると思います。
2022/9/20 13:14
みかんちゃん@清水さん
ミツバチが外に溢れているのなら空間を作ってあげた方が良いと思われ、そのままで7段積みが困難なら先に貯蜜も少なくなっているという1段目をカットして継箱をするのがスムシ対策も兼ねて常套手段では?
防護衣はもうワンセット準備しておきましょうσ(^_^;)
2022/9/20 18:01
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...