投稿日:2022/10/17 20:11, 閲覧 488
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
窓際に居たカマキリは・・・
ん~む、カマキリの勝利!?
2022/10/17 20:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
コガタスズメバチが
この牙で反撃したらカマキリ返り討ちに逢うのかな!?
2022/10/17 20:17
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはようございます、特製ぱんさん!
時折ネット上でオオスズメバチがカマキリをムシャムシャしている場面も目にすることもあり、実際には五分五分なのかなぁと考えたりしました(^^)/
2022/10/18 04:21
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おっとりさん、おはようございます!
うっかりケースから出して試してみるとこでしたf(^_^)
ケース自体に驚いたのかもですね(*_*)
2022/10/18 07:54
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/10/18 12:16
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おっとりさん、
泥蜂羽化が蜜蜂分蜂時期と重なる頃だと忙しくなりそうですね(^_^)
2022/10/19 05:17
ハッチ@宮崎さん
色々と面白い場面を有難うございます。
ここで、こちらの印象ですが!?
カマキリとコガタスズメバチの牙の闘いは多分カマキリが勝ちと思います。
何故は牙より長い鎌を使って牙が届かない箇所を挟み取るでしょう。
それは昨日こちらがオオスズメバチを捕まえた時にピンセットとペンチを使い胴と腹の間を針金でいとも簡単に括れた時の印象が残ってます。
2022/10/17 21:14
はっち@宮崎さん おはようございます。
最初のハエトリグモはコガタスズメバチが入っていなくてもなにか異物がハエトリグモに接近してくれば、ハエトリグモはコガタとは思わず逃げる事もあるかも知れません!
2022/10/18 07:37
ハッチ@宮崎さん
失礼いたしました。
みつばちレストランのアシナガバチは門番が2匹位まだいます。
そのうちにいなくなっちゃうんですね。
毎日傍を通っていますが、まったく無視されています(笑い)
*************
家の中の廊下の天井のドロバチ?は冬眠のようです。
来年の春まで越冬の主さんに逢えません(泣き笑い)。
お元気で!
2022/10/18 08:09
ハッチ@宮崎さん
ブログ276185ありがとうございました。
みつばちよりスマートで恰好の良い蜂がいっぱいいますね。
可愛さだけならどちらも同じです(笑い)
2022/10/19 02:08
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。