投稿日:2022/11/12 13:50, 閲覧 227
2023年12月3日 継ぎ箱を組みました
10月半ばに瓶詰めした蜂蜜が発酵してきました(・_・;
山の2群と自宅の2群の内見をしました
2023年10月7日 山の2群を1段ずつ蜜切りしました
サオトメバナに訪花する日本ミツバチ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
38runさん こんばんわ。
ミツバチがとても鮮明に撮れていてナイスショットです。
検索したらミゾソバ(溝蕎麦)と出ました。かわいい花ですね。
2022/11/12 20:27
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
ハッチ@宮崎さん おはようございます^ ^
載せていただいた写真と同じです。大きさが違いますがヒメツルソバとよく似ていると思っていました。ありがとうございました。
2022/11/13 05:51
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
artemisさん おはようございます^_^
ミゾソバというのですね。教えていただきありがとうございます。かなり強勢な感じで生い茂っており、ミツバチ写真も撮り放題なくらいにたくさん来ていました。ミゾソバ、大好きなようです。
2022/11/13 06:00
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
カッツアイさん こんにちは(^^)
色鮮やかで品の良い花ですね。草むらに入って写したので、棘のあるママコノシリヌグイじゃなくてよかったです。コメントいただきありがとうございました^ ^
2022/11/13 12:34
artemisさん、ミゾソバですか(^^)
2022/11/12 23:21
38runさんおはようございます、ミゾソバですね、湿地に群畝して生えます、何時も注意してみていますが、なかなかこんな風な場面に出会わないです、
よか写真です。
茎にとげがあると「ママコノシリヌグイ」です。
2022/11/13 08:20
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...