投稿日:2022/12/2 04:43, 閲覧 1172
昨年秋、カラスザンショウ蜜を食べ、スパイシーな蜂蜜が在る事に驚きましたが、今年も、それに匹敵する程の感動的な蜂蜜が在りました\(◎o◎)/!
リンデン蜜です。リンデンという名前には、あまり馴染みが無いかも知れませんが、ハーブオイルやハーブティーに興味がある方なら、リンデンは代表的なハーブですから、ご存知でしょうね。
リンデンは英名で、和名では西洋菩提樹または西洋シナノキと呼びます。日本の固有種のシナノキとは同属で、シナノキ科シナノキ属の落葉樹です。
発端は、1年前頃友人に貰った蜂蜜の封を開けた事からです。単花蜜だったのは記憶しているのですが、成分表示が取れてしまい、何蜜かの表示も小さ過ぎて見えていませんでした。なのに、食べたら物凄く美味しくて、ビックリしたのです。何蜜なんだろう(@_@)
爽やかで鼻に抜ける香りがミント系のよう。甘味もしつこくなく、ドンドン行けちゃう蜂蜜です。これは何なのか、マジマジ見回すと、ゴク小さな文字で、「シナ蜜」とありました。
南房総の中でも、うちよりももう少し温かい南部の養蜂園の単花蜜です。シナとはどんな植物なのか?!調べてみると、シナノキと呼ばれている落葉樹です。蜜蜂さんがいかにも好きそうな小さい小花がワシャワシャ咲くらしいです。
でも、通販サイトのシナ蜜を調べると、シナ蜜やシナノキ蜜ででているばかりでなく、菩提樹蜜として販売されているモノも在ります。
「菩提樹?!」菩提樹なのか~(^^♪
菩提樹と言えば、シューベルトの曲で、「菩提樹(リンデンバウム)」は、超有名な曲で、広く知られて居ます。どんどん調べて行くと、ヨーロッパでは、菩提樹蜜とも言いますが、リンデン蜜という方が一般的のようです。そして、ヨーロッパのリンデン蜜は、蜂蜜の中でも最高級ランクと言われている高級蜂蜜だそうです。そして、蜜源植物としても、重要な樹木で、よく街路樹にもなっているそうな。
但し、日本のシナノキも、ヨーロッパの西洋菩提樹も、仏教に出て来る仏教三霊樹の菩提樹とは全くの別モノだそうです。よくいうネジレ現象というのでしょうか。ニセアカシアの蜂蜜がアカシア蜜と呼ばれて居るのと似て居る気がしますね。
ローカルな佐藤養蜂園の蜂蜜に端を発し、どうしてもリンデン蜜を味わってみたくなりました。丁度タイムリーに、甘露蜜を購入しようと、オーストリアのビーネビーネ社の蜂蜜をチェックして居たら、そこにリンデン蜜も販売されて居ました。送料ついでに、リンデン蜜も購入~( ^)o(^ )
まぁ~~っ、その美味しさと来たら、去年の感動蜜「カラスザンショウ蜜」と同等、いやっ、それ以上でした。リンデン蜜も、カラスザンショウ蜜と同様、しつこくなく、爽やか系の蜂蜜です。風味や鼻に抜ける香りは、ウッディーでハーブ系です。スーッとして、ほんの少しほろ苦系。さっぱりしていて、ずっと食べて居られる蜂蜜ですね。
リンデンは、アロマオイルでも知られて居て、私はリンデンオイルを持っています。
高いリラックス作用を持っていることから、不眠症の改善や頭痛、高血圧、動脈硬化の予防に良い効果をもたらします。不眠症改善以外にも、風邪や喉の痛み・便秘にも効くとされ、日本の喉飴の中には、リンデンハーブ入りと銘打った飴もあったと思います。そして、このようなハーブとしての効能が、蜂蜜にも含まれているという事で、珍重されているのだそうです。
ハーブ系の香りや苦みは、強い個性として、好き不好きが判れる個性です。兎に角、私にはたまらない感動モノの蜂蜜です。
昨年一の感動蜂蜜「カラスザンショウ蜜」もそうですが、私は個性的な蜂蜜に惹かれるようです(●^o^●)
未だ、佐藤養蜂園のシナ蜜と、ビーネビーネ社のリンデン蜜の2種類しか味わった事が在りませんが、ビーネビーネ社の蜂蜜は、どれもレベルが高く、その芳香や透き通った美しさは、群を抜いています\(◎o◎)/! しかも、ウッディーな味とコクは濃厚で、蜂蜜をしっかりと堪能する事が出来るのに、後味の、仄かな苦みとハーブな香りで、正に、癖になる蜂蜜です。
樹木としての人気は、夏はハート形の葉っぱをサラサラと風になびかせて涼しい木陰を作り、冬は落葉して、太陽の光を遮る事なく、春を待つのです。適度に柔らかい木材質の為、アイスクリームの木のスプーンに使われる木材だそうです。「アイスクリームの木」とも呼ばれて居るそうです。
6月から7月に花が咲き、訪花もよく見られるそうですので、来期は、訪花シーンを見てみたいですね~✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん
もう1社本場ヨーロッパのリンデン蜜を味わうなら、北欧リトアニアのリンデン生蜂蜜です。チョッとお高くて、、、手が出ないまま、ウロチョロしています(;^ω^)
丁度私が、リンデンに感動して調査をしていたら、長野県のぬんさんのシナノキプロジェクトの日誌で、「城町はちみつ」を紹介して頂きました。「城町はちみつ 涼風」という蜂蜜が、どうやらシナノキの蜂蜜がたっぷり入った蜂蜜のようです。
種を集めて、発芽を促す活動を始めたようです。蜂蜜が切っ掛けで、色々な角度から自然保護が広がれば、蜂も喜ぶ、人間も住み易い、Win Winですね~~
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはようございます、ティーハウスれりっしゅさん!
菩提樹は「ミツバチマーヤ」の城がある木、小学生の頃に植物図鑑で調べリンデンとも言うことにたどり着き、台湾など南方にしか無いものと思い込み、ミツバチの巣を探したい私は自分の周辺には無い=巣も無い に繋がり悲しいイメージが印象付けられてしまいました。
シナ蜜に行き着いていれば良かったのに~と考えながら今回の蜂蜜テイスト日誌を楽しく拝見しました(^^)/
それからどんどん広がる蜂蜜の世界にとても嬉しく思います(^o^)/
2022/12/2 05:55
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ティーハウスれりっしゅさん!
おはようございます(^^) 松本みつばちプロジェクトのご紹介をして頂きまして ありがとうございます。m(_ _)m シナノキの開花時期6月〜7月の採蜜された物は 【夏唄】の名前で販売されています。ただし…シナノキ蜂蜜とは表示はされていませんので 他の花の蜜も当然混ざっているのだと思います。しかし 松本市内に樹齢50年近くになるようなシナノキが、50数本植えられているので、この時期の物は かなり純度の高い?シナ蜜ではないかと想像しています~ れりっしゅさんのおかげで蜂蜜のことを深く学ばせて頂くことが出来…感謝です(◠‿・)—☆
2022/12/2 06:18
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ティーハウスれりっしゅさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。シナノ木は葉も花もカワ(・∀・)イイ!!ですね。蜂蜜研究ご苦労様です。楽しんでいますね。
2022/12/2 06:54
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
私もはちみつ工房でカラスザンショウ蜜を買いましたが試食のみでまだ頂いていません。(^^ゞ
さすがれりっしゅさん食べたくなる解説なのでシナノキの蜜食べてみたいですね。
2022/12/2 06:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
詳しい解説、紹介上手で読んでいるだけで味わいたく成りますね。でも、果たして同じ感動が得られる舌を持っているとは思えない味音痴ですσ(^_^;)
これからも紹介よろしくお願いします。
2022/12/2 08:44
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん 有難うございます。
そうですか!みつばちマーヤの御城があったんですねー。やっぱり、ドイツの作家さんが原作だから、菩提樹は、とても身近で、そしてチョッと尊重されていた樹なのでしょうね。
たしか、菩提樹は、女性の象徴で、オークが男性の象徴で、2本は夫婦だった逸話が残っていると、どこかで読みました。
そういえば、菩提樹という言葉も、リンデンという言葉も、ハッチさん同様、私も子どもの頃から耳にして居ましたが、シナノキとは結び付きませんねー。
どんな事もそうですけど、チョッと足を踏み入れると、果てしなく奥が深いモノって在りますよね。私にとっての今、蜂蜜が底なし沼です(^^;
際限なくなったら大変!って世界ですし、蜂蜜は、知識が判って良し!ではなくて、「是非味わってみたい~♪」って思っちゃうので、ブレーキ踏むのが大変で困りますょ~(+。∂)アチャー。。
2022/12/2 09:40
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ぬんさん 有難うございます。「夏唄」という蜂蜜なんですねー。透明度の高い蜂蜜は、純粋にその蜂蜜の味を楽しめるような気がしますので、城町はちみつの透明度は、とても期待できると思いますね。
一層ワクワクします°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
色々な切っ掛けから、違う世界が始まるって、とても素敵な事ですね。
もう随分随分昔の話ですけど、私は美ヶ原が大好きで、東の突端のような鴨川から、美ヶ原へ3度も訪れましたよ。もう、空気が違う!!松本城へも1度お邪魔させて頂きました。
もう、ウン十年も前の話ですが、標高408mが最高峰の千葉県人にとって、別世界です。蜜蜂さんも美味しい空気を吸って、伸び伸びと育ってらっしゃるだろうと推察します~(#^.^#)
2022/12/2 10:17
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 有難うございます。
onigawaraさんの各敷地の何処かには、シナノキも在るんでしょうね。百花蜜にとっても、シナノキ蜜は、百花の中でも重要な蜜らしいです。
はっきり意識して、シナノキを見つけた事が無いので、今後は少し意識的にシナノキを探してみたいと思います(*^▽^*)
2022/12/2 10:19
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん 有難うございます。
ぬんさんの仰ってた、城町はちみつの夏唄?! おそらく、可なりの純度が在ると思いますね。透明感も半端無いですから。
私ね、結構「アンタが言うと、それ買いたくなる!!」って言われるんですよ(^^♪ 通販番組の紹介者にでもなろうかしら~(⌒▽⌒)アハハ!
2022/12/2 10:25
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん 有難うございます。
私ね、結構グルメ情報の紹介、上手いみたい?!です。ついつい、私がメールで紹介しただけなのに、通販追っかけて買う友人が多いんですよ~(^O^)
素質あるかも~(⌒▽⌒)アハハ!
テイスティングで、面倒でも大切な事が、一回ずつリセットする事なんで、水道の傍でやりますよ。味見したい蜂蜜と、違う蜂蜜も用意して、一対一で味比べをしながら、違いをはっきりさせて行きますね~。未だ修行中なので、何度か往復してインプットしていきます。
不思議な事に、色々試しているけど、どれもそっくりな蜂蜜は一つもありませんね~\(◎o◎)/!
2022/12/2 10:37
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
風車@埼玉さん 有難うございます。
随分、長野の事にお詳しいと思ったら、風車@埼玉さんの故郷だったのですね\(◎o◎)/!
それは、深い思い入れが在りますでしょうね。シナ蜜もリンデン蜜も、蜂蜜の中でも評価が高い蜂蜜です。いずれは、ご自分の手で、シナ蜜を採集出来たら、それも一つの思いの結晶と言えるのかもしれませんね。
ぬんさんと風車@埼玉さんの交流も、ほっこりしますよ~。これで何れは、発芽し、植樹できたら、またまた想い出は尽きませんね。楽しみです~(^^♪
2022/12/2 12:03
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
2022/12/2 12:42
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
風車@埼玉さん
もう〜ずーっとシナノキを追いつずけていらしたのですね…
少しでも お役に立てて嬉しいです! 今後もまた 色々と教えて頂き シナノキが一本でも増えて行けば良いですね〜(^^)
2022/12/2 12:55
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ティーハウスれりっしゅさん
色んな蜂蜜があるのですね
僕が1番にはまったのがみかんの蜂蜜です
あのみかんの花の香りがして美味しいです
熊本は温州ミカンの産地で花咲く時期に巣箱を置いて専門に採取されてます
次にニュージーランド土産にマヌカハニーです
まだ世間に出回らない頃に頂きました
一口食べて癖があり臭くて食べれませんでした
暫くするとその癖 臭さが癖になり美味しくてたまりません
今は隣の大国が買いあさり高価なものになり買えませんね
2022/12/2 21:36
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
初心者おじさんさん 有難うございます。
蜜柑の蜂蜜ですか! 美味しそうですねー。柑橘系で甘い香りの、蜜柑の花を想像しますね~(^^♪
ニュージーランドのマヌカも、どんどん高騰して居ますね。私も大好きです。最近知ったのですが、薬効が高いマヌカは、抗生剤と同様に、常飲すると、効き目が無くなってしまうので、日常に食べる蜂蜜ではないそうです。
先日、たまねぎパパさんと一緒に行った「はちみつ工房」さんに、「なんちゃってマヌカ」の蜂蜜が売っていました。純粋にマヌカだけで作った訳じゃあない。成分が多く含まれている程度なのだと思います。お安く購入しました。
今日味見をしてみましたら、ナント!マヌカの味です~(^O^) これなら、日常的に食べても問題無さそうで、気軽に楽しめて良いなあと思った処です。
蜂蜜も奥が深いですね(●^o^●)
2022/12/2 23:30
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ティーハウスれりっしゅさん
ニュージーランドの方から頂いたマヌカハニーは濁ってて花粉が少しあった様な気がします
先日㋜の蜂蜜屋さんから買ったのは透明で癖が無かったです
中国マネーが買い占めて手に入らないと聞いてます
初夏にみかんの蜂蜜が出回ります
希少で数が無く値段も少し高いです
でも花の咲くみかん畑を歩くような香りがして最高です
僕の1押しはこのみかんの蜂蜜です
みかんの花が終わった頃ネットで探し是非ご賞味下さい
2022/12/3 05:24
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ティーハウスれりっしゅさん
有りました。
県内2か所の蜂蜜試しましたがここのが1番
みかんの産地 ブランドみかんです
ここを基本に和歌山が産地になりました
ここのみかんから採取されたものが香りが1番良いです
https://ushijima.ocnk.net/product-list/1
お試し下さい
2022/12/3 17:58
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
初心者おじさんさん 見ました!
美味しそうですね~❣ 味の想像もできます。チョッと薄い苦みも在りますか?
でも、何でこんなにドッサリ詰めて売るんですかねー。こんなに沢山は要りませんよ。100gか、150gで十分なんです。もっと、小さいのが出るのは、最盛期の5月ですか?忘れずに購入したいと思います。
もしも忘れてたら、教えて下さいね(≧▽≦)
2022/12/3 18:47
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
まーやさん 早速届きましたか!!直ぐやる課ですね~(^^♪
森を渡る風のような蜂蜜ですよね~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°それでいて、洗練されて居ます。アイスクリームにトゥルトゥルって掛けたら、超美味しそうです(●^o^●)
でも、気を付けてくださいね。
まーやさん、テイスティングにハマると、底なし沼ですよ~(≧◇≦)
2022/12/3 19:05
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ティーハウスれりっしゅさん
在庫あるみたいですよ
僕が買ったのは百貨店で初めて見ました
この養蜂場が生産してます
一口で虜になりました
量からしたら安いかと思います
苦味はありません 蜂蜜の味です
食べた後にミカン畑を花の時期に行くと凄い香りがするでしょう
あの香りが味わえます でも深い香りで余韻が何とも言えずそれが魅力です
是非ご賞味下さい
僕の1番のお勧めです
2022/12/3 20:08
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
まーやさん インドの黒蜂蜜持ってます(^^♪
かすぴーさんの日誌にコメントを投稿させて頂きました(≧▽≦)
私は、底なし沼に少し入りかけてます(;^ω^)
2022/12/3 20:19
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
初心者おじさんさん 有難うございます。探してみますね。
2022/12/3 20:20
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ティーハウスれりっしゅさん
記載したアドレスから問い合わせ、購入出来ますよ
2022/12/3 20:23
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
かすぴーさんのお知らせで、養蜂博士ちゃんのテレビ見ました。
危険なハニーハンターの蜂蜜の内、インドの高木30mの上に巣作りした巣板を、命綱無しでハニーハントして採集する「インドの野生黒蜂蜜」は、気になって居たので、テイスティングしてあります。
これもまた、変わった蜂蜜です。
粘度が殆ど無くサラッサラなのに、垂れる糸がスーッと伸びたまま切れないんです。色が黒いのは、花粉等の含有物を精製していない野生の蜂蜜だからだそうです。
味はマナちゃんがドーンと力強いと言っていましたが、複雑に深い味。
香りがフルーティーで物凄く強く、塩味も渋みもあり、コクが在ります。
一言でイメージすると、「川崎大師の御土産の葛餅に掛ける「黄な粉入りの黒蜜の味」という感じですね。どこか懐かしいかも知れません。
如何にも、身体に良さそうな蜂蜜です(^^♪
2022/12/3 20:27
ティーハウスれりっしゅさん有難う御座います。今…此方では、サンドイッチマンの13歳蜂蜜少年を、放送中です♪
2022/12/3 19:44
ティーハウスれりっしゅさん
シナ蜜ご紹介ありがとうございます。
歴史散歩(リトル信濃の国IN埼玉を目指して)で最後がシナ蜜に繋がりました。
故郷の明科町、長野県には科のつくところが多いここから拾数年の散策でした。
長野県>信州>信濃の国>科濃国(室町時代)>科の木由来、と言うことで
科の木を追いつずけておりました。
シナの木(菩提樹)蜜は美味しいよ、の蜂友の一言で種検索して松本にたどり着きましたね。
3年前から兄に種拾いをお願いしていたが実行に至らずでしたがこの季節の投稿でマッチングしました、ぬんさんありがとう。
2022/12/2 10:46
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...