投稿日:2022/12/6 06:27, 閲覧 406
先日 ご紹介させて頂きました 松本みつばちプロジェクト ですが… 昨日 蜂蜜の製造元である、信州蜂蜜本舗さんの 社長さんと お話しをさせて頂く事が出来ました。
まず 蜜源についてお話しを伺ったところ、市街地ということもあり、セイヨウミツバチでも単一の花蜜だけを集めては来れない為、季節によって 花の種類を表示出来ないとのことでした。 また 町中に咲くシナノキの花蜜についても お聞きしましが、毎年 6月の中頃から開花し始め、7月にかけて咲いているとのことで、 6月〜7月の蜂蜜【夏唄】と7月〜8月にかけて採蜜された【涼風】のどちらにもシナノキの花蜜が含まれているとのことでした。 そんなことをお聞きすると…【涼風】も味わってみない訳にはいきません〜(^^)
【夏唄】よりも色だけでなく より濃厚な奥深い感じです… 舌にピリッと?する酸味… オレンジのような香りの後からくる…ニッキの清涼感 !? あくまで個人的感想です…:^)
それから 一番重要な事も社長さんからお聞きしました。最初 2箱の巣箱を屋上に置いて始まった松本みつばちプロジェクトですが、順調に活動も広がり、地元の飴屋さんとのコラボでミツバチキャンデーができたり、地元 地ビール会社とのコラボで限定 地ビールが発売されたり…等々、色々なところで利用され、巣箱も5箱に増やしていたそうですが、今年になり 井上ビルの隣りに14階建てのマンションが建設された事により、ミツバチの糞害の懸念から巣箱を減らして 今年は また2箱に戻して 様子を見られていたそうなので、集蜜量も少なく、在庫も残りが わずかになっているとのこと事でした。
市街地での養蜂の難しさを改めて感じました
町中にシナノキが沢山あるのに~<( ̄︶ ̄)>
夜 電飾で輝く大名町通りのシナノキです~
やはり郊外の巣箱の周りにシナノキを植えて行く シナノキプロジェクトに繋げて行かなければ〜
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
風車@埼玉さん おはようございます! 我が家の蜜蜂達も無事に冬を乗り越え…来春に咲くシナノキに訪花してくれることを期待しています〜(◠‿・)—☆
2022/12/6 11:25
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
南麓の風と共にさん
おはようございます! 蜜蜂が繋ぐ御縁…シナノキが結び…広がって行ったら素敵なことでしょうね~(◠‿・)—☆
シナノキの種はくっついた葉っぱがプロペラのような役目をして遠くに飛ぶように出来ています…風さえあれば!
シナノキも…もっと前から 遠くに飛び出したかったかもしれません〜www
風車@埼玉さんの風車の力で動き出したのかもしれませんね〜(◠‿◕)
2022/12/7 08:10
ぬんさん
こちらは二つ並ぶと如何にも百花蜜と言うところですね。
我が家のコーヒー色と比べるとやはりピュアですね。
【夏唄】の透明感はアカシア・栃の木・柑橘系のようですね。
こんな蜜に憧れるわ・・・。
そのうち、ぬんさんのも並ぶのかな・・・。
2022/12/6 09:03
ぬん様 今晩は。
貴重な情報提供、有り難うございました。
このようなことがきっかけで、人と人が繋がり、様々なアイデアが膨らみ、新たな町興しに繋がりそうですね。
2022/12/6 23:23
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...