投稿日:10/2 04:10, 閲覧 290
長野県 松本市内から北側に位置する 標高800mの場所に市の管理する公園があり、約7ヘクタールの中に様々な施設があり、子供からお年寄りまで 楽しめる憩いの場となっていますが、上の地図上で右上側の地域はまた余り手をかけて無く、今後 どうするかと数年前から議論されて来ましたか、昨年方向が固まり「生き物とふれあう森」と名称を付け、生物多様性の森を目指して行くことになり、広く市民の人達にボランティアで強力してくれる人の募集が始まりました。野鳥の観察をされている団体やチョウチョが好きな個人やグループの方等々がボランティアとして参加して、それぞれが住みやすい環境を整えるお手伝いをして行く計画です。
私としても前から公園内に巣箱を置くことが出来たら良いだろうな〜と考えていましたので、即、ボランティアの申請をして来ました。「日本ミツバチ保護の会」の名称で申請をして、無事に受理され、来年に向けて準備が出来るようになりました~(◠‿◕)
公園内は広いですし、設置場所もこれから探して、許可を取り 設置して行く作業もあるので、当然自分一人では出来ることには限りがありますので、サイトを見ていらっしゃる方で もし お近くの方で一緒に協力頂ける方がいらっしゃれば お願いしたいな〜と考えています。 また、日本ミツバチ養蜂は興味あるけれど、巣箱を設置する場所が無い、等の方も一緒に参加頂ければ 堂々と公園内に巣箱を置くことが出来ますので良いのではないでしょうか!
ただし、今回のプロジェクトはあくまで個人的では無く申請した団体として活動して行くつもりなので、設置した巣箱は個人の物でも、そこに入居した蜜蜂は巣箱の持ち主の方の所有管理の物では無くて、プロジェクト団体の全体で観察 管理して行こうと考えています。 なので、今後予想される プロジェクトを装い勝手に設置したりする事が起こらないように、プレートなど作り管理していかれれば良いかな など考えています。
また当然 設置する 巣箱も必要になるわけで、年明けくらいから 市民の方にも呼びかけて …アルプス公園に設置する日本ミツバチの巣箱を作りませんか〜!と一般の人達もちょっと巻き込んて機運を高めて行かれたら良いと思っています(◠‿・)—☆
そんな状況の中、地元のサイト…ジモティーからとんでもない情報が飛び込んて来て… 即 ご連絡!!
コレら全て頂いて来ました~www 長年やられていらっしゃった方が2年ほど前から止められてご自宅に放置されている巣箱を譲って頂きました。
丸胴の手の込んだ巣箱も有り、まさにに天の助けといったところです〜! よく見れば2年放置されている巣箱は大分荒れている物もあり、修繕 整理しないといけない感じですが、丸胴巣箱など、公園内に設置するにはぴったり! 来春 設置するのが楽しみですが…それまでにやることが山積みで… どうしよう〜www
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
おっとりさん
ありがとうございます!おっとりさんの管理されている森の様子をいつも拝見させて頂いていて、感じることは、究極 自然の状態で蜂達が増えて行かれる環境を整えて行かなければいけないんだな〜と思っていました。そうした時に、個人の自宅では限りがあり、畑脇などは 常に消毒の被害の影響もありますので、一番安心して置いておけるのは公的な公園や山だな〜と考えていました。自分もいつまで元気に動き回れるかわかりませんので(笑) 今のうちに仕組み作りをして、受け継いでいってもらえれば良いな〜と思っています。
10/2 05:11
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
おっとりさん ありがとうございます。丸胴などは以外にしっかりしていて、そのままキレイにすれば使えそうですが、重箱巣箱などは モロくなっている物がありましたので、整備しようと思っています。丸胴の中にスズメバチの巣が出来ている物があってびっくり(@_@;) 蜂は居なくて良かった〜www
10/2 05:21
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
おっとりさん
それはありがたいお言葉を賜りました〜! 場を整えてお待ちしておりますと女王様にお伝えください〜(◠‿◕)
10/2 05:25
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
ぬんさん、お久しぶりです。
頑張っておりますね。
私も県指定の森の文化財に丸胴を設置しているのですがスズメバチの強襲だけがネックですね。
今年は丸胴にオオスズメが居住してしまっておりました、まめな管理が必要ですね。
頑張ってくださいね。
来月に、また寄らせていただきます・・・。
10/2 06:27
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
風車@埼玉さん
お久しぶりです! コメントありがとうございます〜 また色々とご助言頂けると助かります。 よろしくお願いいたします〜 来月はお待ちしております〜
10/2 06:48
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ぬんさん こんばんは
素晴らしいプロジェクトのスタート お祝い申し上げますと共に、塗んさんの行動力には感心致します。なかなか心では分かっていても行動に移せない私としては、リスペクト以外の何ものでもありません。
お近くなら協力したいところですが、なにぶんちょっと遠いので、言葉だけで申し訳ありませんが応援させてください。
また、これからの進捗状況など日誌への掲載を楽しみにしています。
10/2 09:00
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
papycomさん
心強いコメント頂き ありがとうございます。たまたま 家の近所で、また畑 群の居るのがアルプス公園の隣なので…そんな発想が生まれました。最初は一人でも良いので 出来る事からやれば良いなと思っていましたが、思いがけす 立派な巣箱が沢山手に入ったりして…これは多くの方に協力をお願いしてやりなさい!と天の声(笑)かと思っています。 また進捗状況を日誌でご報告させて頂きたいと思っています。
10/2 09:25
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ぬんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ そうですか 色々と大変でしたね。何か好い事を思い立たれていますね。頑張って下さいね。応援していますよ。又日誌に上げて下さいね。お疲れ様でした。
10/2 10:15
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
onigawaraさん
コメント頂きありがとうございます。また 調子の悪い時は 静かになっているかもしれませんが、(笑)また色々とご教示頂ければ幸いです〜ありがとうございます!
10/2 10:22
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ぬんさん こんばんは。お久しぶりで~す(^^♪
自然公園内での日本ミツバチの飼育。とっても良いですね!
今まで、間近で見た事の無い人達にも、関心を持って貰えるでしょうし、共存を考えてくれるかも知れません。
ジモティーは、こんな時に便利ですね\(◎o◎)/! 時々、見渡す事が在りますが、そんな掘り出し物に出会えるチャンスは、奇跡に近いです。
やはり、ぬんさんに、このプロジェクトを進めなさい!と、天の声が言ってるのではないでしょうか。ワクワクしますね~٩(๑>∀<๑)۶
10/2 12:58
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
れりっしゅさん
こんにちは〜(^^) ご無沙汰していました〜www
今まで行政の担当の方に 自然環境の事、蜜蜂や農薬の事など…色々と相談しても…それは課が違います! と たらい回しされたりしていて、極めつけは、今年松本市の環境課で トンボの生態調査をします〜!皆さんトンボを見かけたら報告して下さい!とやっていたので、やっと本腰を入れて 環境の事を考えて下さるようになって来たのだな〜と喜んでいたのですが、詳しくお聞きすると、調査だけで、後の事は何もまだ決まっていません!との事でした。ガッカリして…それじゃ自分で動いてやるしか無いな〜と(笑)
そうは言っても 鬱で身体は重くて動かないし焦りました〜(^_^;)(笑)
ジモティー に巣箱って まず出て来ないですね~www それと タイミング! 私が一番最初に連絡してコンタクト取れたのですが、その後30人以上から連絡があったみたいでした。でも、あれだけ 全て引き取り出来る人に!という事でしたので やはり私に使いなさい〜!って天のお言葉ですかね〜 丸胴ひとつ作るにもどれほど根気と時間がかかるのかよくわかるので 本当に感謝です
10/2 22:30
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ぬんさん こんばんは。
自然公園内で飼育するプロジェクトは素晴らしい活動ですね。羨ましいです。
行政機関は公共性、住民の理解、安全、安心、費用と効果、リスク管理などを総合的に判断しているので、なかなか許可がおりないと思います。
先日、自然公園の館長から「日本蜜蜂を飼育したい」との連絡がありました。こちらでも、少しずつ出来る事を取り組んでいきたいと思います。
10/3 09:55
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
どじょッこさん
こんばんは、大先輩から そのようなお言葉頂き、大変光栄です。自分の中では日本蜜蜂を飼育して…という感覚よりも 自然環境を良くしたいという中に蜜蜂もいるといった気持ちが強いので、ついそういった事が思いついてしまい(笑)動いてしまいます。こちらも まだどのような動きになって行くのかわかりませんが、頑張りたいと思っています。また日誌にてご報告させて頂きたいと思います。
10/3 10:32
ぬんさん 素晴らしすぎ!!!!!! やったね!
私の様に個人で「生き物たちの森」を管理整備していても元気なうちはなんとかなりますが、私が天国へ行ってしまうと、、、、森は荒れてしまいます」
組織にすると力強いです。
なにしろ公共の公園がバックグランドなのでうらやましいです
がんばってね!
10/2 04:56
来年の話になりますが、おそらくオオスズメバチが来年の夏から晩秋まで来ると思います。
古くなった木材の巣箱は柔らかいので整備なさるときには食い破られそうな場所は補修されると良いかも。
大変ですが、来年の話ですから(笑い)
10/2 05:11
ぬんさん
みつばち王国から伝令です。
「女王様がお喜びになって長野の方に出かけてみたいとの事です」
10/2 05:20
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。