投稿日:2023/1/2 11:01, 閲覧 415
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
つばくろうさん 新年明けましてオメデトウ御座います。本年も宜しくお願い致します。良いお年をお迎えください。雪の量が此方とは違いますが、此方も出入りはなかったですね。外気温度は6度でした(標高550mの蜂置き場はですね。)除雪お疲れ様でした。猪の足跡は大きいですね。
2023/1/2 12:25
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
onigawaraさん、あけましておめでとうございます。
年末は雪が降らなくて、娘が見たいというので巣箱を見に行きました。この辺りはイノシシが多くて、夏場は畑のあちこちを掘り返されます。巣箱に悪さをしなければいいと思っています。本年もよろしくお願いいたします。
2023/1/2 12:32
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
つばくろうさん、明けましておめでとうございます。
自然環境の厳しい土地柄での飼育、ご苦労様です。蜂の活動期が短くて大変かと思いますが、・・・。昨年仕事で山形まで出向いた際に寄った寒河江SAに蜂蜜が販売されてました(西洋さんの蜂蜜ですが)。サクランボ、リンゴ、洋ナシなど蜜源になるのでしょうが、色々な意味で養蜂家様のご苦労を思い、畏敬の念が湧きました。
本年もよろしくお願いいたします。
2023/1/2 21:59
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
つばくろうさん
明けましておめでとう御座います(^^)
旧年中は大変お世話になりました!
今年も引き続き宜しくお願い致します(*^▽^*)
久しぶりの家族団欒のお正月良かったですね^^
お嬢様とてもスタイルが良いですね〜^^
お年賀状遅くなってしまい御免なさいm(__)m
2023/1/2 23:48
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
ハニービー2さん、あけましておめでとうございます。
寒河江にいらしていたんですか。寒河江SAの裏にETCの車だけが出入りできるゲートがあって、そのわきにJAアグリランドという産直センターがあるのですが、そこにはセイヨウミツバチの蜂蜜のほかにニホンミツバチの蜂蜜も置いてあります。寒河江に行ったときにはよく立ち寄るのですが、どうしても蜂蜜コーナーに目が行ってしまいます。
今年もよろしくお願い致します。
2023/1/3 05:29
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
Michaelさん、あけましておめでとうございます。
年末には外国の方がお泊りになられたそうで、おもてなし大変だったと思います。ご苦労様でした。その方はもと日本に住んでおられてこのサイトにもたびたび登場された方かなと勝手に想像しておりました。
今年もよろしくお願い致します。
2023/1/3 05:35
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
つばくろうさん
おはよう御座います(^^)
年末から滞在されて居られるご家族は舅の友人で、舅のお見舞いを兼ねて訪日されました。
余りにもご高齢なので付添いでご家族が来られたので大阪市内のマンションへ滞在して頂いています(^^;;
今日はお買い物へ行かれました(^^;;
年末年始に繁華街へ出掛ける事が無かったのですが、市内の繁華街は初売りで凄い人混みですよ(ーー;)
このサイトへ登録されていた方は領事館の方で茶道を通じた友人です。
彼等は秋にご家族で遊びに来られて居ましたが、手が掛かりませんでした^^;
今年は3年振りに規制無しのお正月なので、海外のお客様が訪日されたのと親戚が一気に来られたのでやや大変です(^^;;
まぁ皆さん我慢されていたから仕方がないのでしょうね(^^;;
つばくろうさんもあっという間に分蜂シーズンでみつばちのお客様が其方の待箱へ沢山来られるので準備をして下さいよ〜♪
2023/1/3 11:21
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
Michaelさん
そうでしたか。このサイトの方はやはり領事館の方でしたか。ポルトガル語圏の方でブラジルの方かなとか思っていました。ニホンミツバチのほかに茶道にも精通された親日家の方なんですね。
1月も2月も3月もあっという間に過ぎると言われますから、準備をしておかないといけませんね。待ち箱ルアーも間もなく発売されるでしょう。春が待ち遠しいです。
2023/1/3 11:51
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
つばくろうさん
前につばくろうさんの尺八の演奏を拝見してとても興味が有ると仰って居られましたよ。
彼自身 チェンバロと言う古典楽器を趣味でされています。
待箱ルアーは取り敢えず分蜂しそうな待箱へ取り付けて…入居したら他の箱へルアーを移動する感じですよね^^
その内にみつばち蘭が開花するのでルアーと引き継ぐ感じで良いかも知れませんね。
つばくろうさんの群は強群なので、多分4〜5回程分蜂するのでは無いかと思います^^
2023/1/3 12:54
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
Michaelさん
チェンバロも弾かれるのですか。素敵ですね。私はテレビ朝日の「題名のない音楽会」をよく見るのですが、鈴木優人さんの演奏するチェンバロの音色を初めて聞いた時、心に沁みる音だなと思いました。
待ち箱ルアーは2月にならないと発売されないみたいですね。去年入居してくれた後、冷蔵庫にしまっておいたルアーも活用したいと思います。いろいろ教えて下さりありがとうございました。
2023/1/3 14:20
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
つばくろうさん あけましておめでとうございます〜♬。(^O^)/
今年もよろしくお願いします。
昨年は、ありがとうございました〜♬。
雪の量もかなり積もっているようですが、雪下ろし時の災害には、お気を付けくださいね〜♬。
もう、何年前になるのかな…?、鳥海山や東北の山並みが、まだ白い5月立ったかなぁ、酒田の手前のイオンモールまで、陸走で行ったことが有りますが、車中泊はヒーター全開だったから、喉がカラカラだったっけ…。
去年の暮れに、西洋ナシの種が手に入ったので、芽吹くかわかりませんが、試してみようと思いますが、山形には西洋ナシ園がありますよね…?。
ナシの花にも訪花するのでしょうか…?。
つばくろうさんは、ご存じありませんか…?。
自分は畑に、りんごを種から育てており、蜜源の1つになると信じ込んでいます。 (笑)( *´艸`)
もし、蜜源の1つになるようなら、西洋ナシも増やしてみたいと思いますが…。
2023/1/7 18:00
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
blue-bam-bee 55さん、あけましておめでとうございます。
庄内地方のイオンモールまで来られたことがあったのですか。かなりの長距離でしたね。鳥海山や月山は5月でも雪がありますね。
庄内地方は和梨(刈屋梨)が有名ですが、私の住む内陸部は洋ナシ(ラフランス)とサクランボが有名です。
種から育てた木はちゃんとした果物がならないかもしれませんね。ある程度大きくなったら接ぎ木をしたら果物も食べられるのではないでしょうか。
果樹の花に訪花するのはセイヨウミツバチが多く、ニホンミツバチは少ないような気がしますが、セイヨウミツバチの方が圧倒的に多いからでしょうね。今年もよろしくお願いします。
2023/1/7 19:49
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
つばくろうさん こんにちは〜♬。(^O^)/
早速のご回答ありがとうございます〜♬。
自分達が食するというよりも、蜜蜂の蜜源に利用したいのです。
果物は、野生の猿の100匹位の集団に、食べられてしまうので諦めております。(T_T)
花だったら食べられる心配が無いので、蜜源になると思いましたので、西洋ナシに訪花しているのかを お尋ねした次第でした〜♬。 (*´▽`*)
蜜源植物を何種類も植えておきたいので…。
特に12月~3月位迄の蜜源が少ないですもんねぇ…。
2023/1/10 16:03
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
blue-bam-bee 55さん、こんにちは。
宮崎県は温かいので枇杷の花とか冬でも咲くのでしょうね。山形はすっぽり雪に覆われます。西洋ナシは注意して見たことはありませんが訪花するのではないでしょうか。よくわかりません。
私は昨年、夏の蜜源と思ってタラノ木とコシアブラを5本づつ植えましたが全部は根付かなかったみたいです。黒ほおずきの種も撒いてあるのですが、はたして訪花するかどうか、その前に芽が出るかどうか楽しみです。
2023/1/10 17:07
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
つばくろうさん ありがとうございます〜♬。(^O^)/
ビワは開花していましたが、ちびっ娘達は見つけられなかったですが、羽音はしてました…。
タラは、根っこを掘り出し、芽出し出来たので、植栽に成功しましたが、畑のは鹿の食害で、何本かが小さく残っていますね…。
コシアブラの苗を、ナフコで購入しましたが、ダメでした…。
高山植物だからでしょうかね…?。
再度、植栽に挑戦したいのですが、最近は販売してくれません…。
種が入手出来たら、分けて欲しいです〜♬。
2023/1/10 18:08
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
blue-bam-bee 55さん
タラノ木は畑に植えても良く育ちますが、コシアブラは難しいみたいですね。コシアブラは雑木林とか半日陰の所を好むみたいですね。私は春に木の芽をとって食べるだけで、実は見たことがありません。タラノ木の花は山道を通るとよく見かけますが、コシアブラの花は見たことがありません。
2023/1/10 18:22
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
つばくろうさん
そうなんですね…。
コシアブラの見分けは出来るのですね…?。
どんなものか、食べてみたいところです。(笑)( *´艸`)
庭の雑木の所に植えたのですが、日光が当たり過ぎたのですね…。
自宅は標高250m位なので、どちらかと言えば、山育ちなので植栽場所は、沢山あります。
コシアブラの花は、タラの花よりもヤツデの花に似てますね…。
2023/1/10 18:37
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
blue-bam-bee 55さん
コシアブラは我が家の杉林に生えているのですが、そこまで行く道が獣道みたいなところなので、木の芽を採るためにゴールデンウイーク前に一度か二度行くだけです。ゴールデンウイークを過ぎると葉っぱが大きくなって食べられなくなるので行ったことがないんです。
2023/1/10 21:03