投稿日:2023/3/4 13:42, 閲覧 481
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんにちは、ACJ38さん!
ほんと花だけ見ているとネモフィラ!?て思ってしまいます。
咲いているのを見ると点々と青い星があるみたいです(*^^*)
ナイスショット(^^)/
2023/3/4 14:03
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん こんにちは
速攻のコメントありがとうございます。
小さな青い瞳が覗いているように見える事から「星の瞳」という別名もあります。植物学者さんが命名したとは言え、可愛い花にオオイヌノフグリとは可哀そうに思いますね。
2023/3/4 14:13
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
南麓の風と共にさん こんにちは
お褒めにあずかり光栄です。
ちびっ娘達はオオイヌノフグリが好物の様で、地面を這うように花から花へ転々としながら収集活動しています。不思議なことに、日本ミツバチは一度訪れた花を覚えているのか、転々としながらも決して同じ花には訪花しません。一方の西洋ミツバチは同じ花でも再度訪花し、花蜜や花粉が少ないと直ぐに飛び立ちます。ずっと眺めていても退屈しませんね。
オオイヌノフグリは直径7~8㎜の花を咲かせる草丈4~5㎝の匍匐性の草花です。撮影する時には地面に這いつくばるようにしながらカメラを構えているので第三者が見ると異様な光景に映っていると思われます。
上方からカメラを構えると思ったほど接近できませんが、南麓の風と共にさんも一度は撮影にチャレンジなさってみてください。
2023/3/6 17:15
ACJ38様 今日は。
またまた目も覚めるようなお写真を拝見させて頂きました。チビッ娘さんもオオイヌノフグリの花が大好きなんですね。
そのオオイヌノフグリの花、直系も僅か数ミリで小さく、緑内障の小生などはとても撮りづらいのですが、さすがACJ38様は見事に撮られますね。
複眼にも光が入り、透き通った翅に翅脈もくっきり現れ、実に素晴らしいお写真ですね。思わず感動してしまいました。
2023/3/6 13:13
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...