投稿日:2023/3/27 20:49, 閲覧 653
本日保護をしていた桜の古木の自然巣群が無事分蜂しました^^
お昼休みに確認へ行くと桜の古木のウロから甘い香りがしていました。
その後お仕事へ戻ってしまいましたが、14時過ぎ桜の木の枝へ集合し30分ほどしてから新天地へ移動したとの事でした(*^_^*)
彼女達の無事を祈るばかりです(^.^)
今の所寺院、お墓へ入居はしていないようです。
後2回分蜂を待って頂き、その後ウロへハッカを燃焼させ煙を充満させ、一旦木のウロを閉じ翌日開放し、残った蜂を強制逃去する予定です^^
さて私の飼育群は2月28日大量雄蓋が落ちましたが…途中継箱をするなどあり、まだ分蜂しておりません(-。-;
入居する待箱はほぼ確定しているようですが…(ーー;)
さて今まで大根のお花への訪花は見た事が無かったのですが…本日羽音が煩いほどみつばちが訪花していました♪
今日もお昼休み古墳でtea timeをしていたら…みつばちがクッキーの上へ何かを運んで来ました^^
あら雄蓋をこんなに離れた所まで運んで来てくれたのですねw
ご苦労様ですw
皆様昨年から自然巣の保護のご相談にのって頂き有難う御座いましたm(__)m
後少しで何とか目的を達する事が出来そうです♪
皆様有難う御座いましたm(_ _)m
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
現在9段の古墳群は底板にも沢山のワーカーが溢れています。
いつ分蜂してもおかしく無い状態ですf^_^;
2023/3/27 20:53
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
葉隠さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
自群はまだ分蜂もしていないのに…何だか疲れが…σ(^_^;)
>虫除け忌避剤(有効成分ディート)
これはどのようなものがお勧めですか?
巣門から吹きかける?それともハッカと一緒に燃焼させる?
>蜂が人を刺す直前と直後の匂い
それは匂った事が無いかも…^^;
数日前巣門付近に鼻を近づけて巣箱を匂っていたら唇を刺されました!(◎_◎;)
モゾモゾしていると思ったらブチって刺されて腫れています^^;
その匂いが感知出来たら刺さらずに危機を回避出来るのかも…でも試すのは怖いです(-。-;
いつもご助言を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/27 21:34
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
Michaelさん、こんばんは。
自然巣群ですが、待っていただけて良かったですね。業者のやり方でなく、Michaelさんのやり方を選択していただけたことが嬉しいです。
古墳群は本当に元気なんですね。継箱したばかりなのにこんなに伸びてきて、この音が聞こえるようになると分蜂が近いのですね。
2023/3/27 21:42
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
Michaelさんこんばんは~^^
公園の蜜蜂無事に分蜂したんですね!(^^)!
娘たちが分蜂したら次は追い出しですか? 頑張ってください(*^^*)
きっと蜜蜂達はMichaelさんのことが大好きなんですよ~ それで頑張ってるよ~ってアピールしているんだと思います(^^♪
こちらはまだ分蜂しないのか気配がないですね。
大根の花への訪花は見たことがないです(*^^*)
2023/3/27 21:52
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
つばくろうさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
(笑)袖の下…蜂蜜を現場の担当者に…効果は抜群w
まさかの自然巣の方が早いとはびっくりです。
手狭になった巣の分蜂が早まりますからね…ウロは思っていた以上に狭いのかもしれませんね^^;
また2日後位に第二分蜂があると思いますが、今度こそ私の飼育群と分蜂が重なるかも知れません(-。-;
職員さんに分蜂しそうな日時をお伝えしたので、取り敢えず見に行ってご連絡頂く事になりました^^
古墳群は出る出る詐欺なので…毎日お昼休みに確認へ行きますが、これだけ分蜂の日がのびてしまっているので果たしていつ分蜂するやら…(-。-;
其方ももうすぐですよ〜
今年は1週間ほど早く分蜂するかも…
コメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m
2023/3/27 21:54
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
T.N11さん
こんばんは(^^)
其方はまだ分蜂しそうに無いですか?
それは意外です^^;
まさか先に自然巣が分蜂するとは…予想外でした^^;
案外狭い空間で手狭になったのかも知れませんね(-。-;
ワーカーが雄蓋を持って出ている所は偶然目撃しましたが、巣門の外にも一つも落ちていないんですよ〜
古墳群は出る出る詐欺ですから…本当に分蜂する気があるんだか…(ーー;)
大根のお花には訪花しないとこのサイトの皆さんから伺っていたのですが、羽音が煩いほど訪花していました^^;
もしかすると訪花しないと言うお花でも知らないだけで、もしかすると訪花しているのかも…w
取り敢えずこのまま自然巣にはどんどん分蜂して貰いたいと思っております♪
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/27 22:00
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんは
公園蜜蜂の初回分蜂おめでとう御座います(*^-^*)
忙しい中凄い行動量です~それはお疲れになるはずです。
しかしまだ今から分蜂ラッシュですね頑張ってくださいませ、ご健闘を祈念しております。又日誌楽しみにしております(^O^)/
2023/3/27 22:27
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん おはようございます。
公園の自然巣分蜂したのですね。
良かったですね、でも残った蜜蜂に犠牲者を出さずに追い出すのは大変ですよ。
何回もトライしなくてはいけないと思われます。
穴を大きく出来れば簡単ですが、それは出来ないので・・・。
刺されない様に頑張ってください。
2023/3/28 09:19
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
Michaelさん こんにちわ。
分蜂おめでとうございます。人間に影響のない場所でノビノビ暮らせると良いですね。
追い出しの経験はありませんが、ハッカ液を他の例で使用したことがあります。自宅群が盗蜜にあったとき巣門に入ろうとする西洋ミツバチを吸い取りました。ネットに二百匹ほど捕獲しましたが処分どうしようか迷い、とりあえず虫除け用にハッカ油を水で薄めたスプレーがあったので掛けてみました。途端に皆グッタリ動かなくなってしまったので死んだのかと思いきや、30分程で元どおりになりました。本巣があると思われる方面に放してやりました。スプレーの濃度はかなり薄かったと思います。
洞の中の処理は大変難しい事とは思いますが健闘お祈りします。
2023/3/28 13:25
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
葉隠さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
そんなんですよね…巢板を取り除けたら良いのですが…巢板をそのままにハッカを焚いただけでは育児しているので逃去しないのでは無いかと内心思っています。
巢板を取り除けば…育児していても逃去するのでしょうが…(-。-;
取り敢えず薬局へ寄って探してみます。
本日公園事務所の方が他の場所にも待箱を設置しても良いと言って下さいましたが…待箱へ入居しても私の所はダニ蔓延地域なので持ち帰られないし…
人間に駆除されない場所へ分蜂してくれたら1番良いのですが…
いつもご助言を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/28 20:21
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
T.山田さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
既に疲れておりますw
本日自群の分蜂があったのですが、お昼休み中に収納し切れませんでした!(◎_◎;)
やはりお仕事の片手間に入居を完了しようなんて無理がありますよね…
変な姿勢をして入居を促していたので肩がバキバキです(ーー;)
自然巣は次も人間に駆除されない新天地へ分蜂して欲しいと願うばかりです^^
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/28 20:24
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
昨日分蜂した時に公園事務所の方には2、3日で次の分蜂がある事をお伝えしてあります。
今日 またお電話があって公園の好きな場所へ待箱を設置しても良いとの事でしたが…私の地域はダニの蔓延地域なので待箱へ入居しても持ち帰りたく無いので…取り敢えず保留にしましたw
コメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m
2023/3/28 20:26
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiverさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
そうなんですよね…内心多分逃去は難しいのでは無いかと思っております(ーー;)
取り敢えず2〜3回分蜂をさせて貰えれば子孫を残す事が出来るので…最悪巣を閉じても良しとするしか無いと思っております(-。-;
多くを望んで良かった事がないので、欲をかかない事にしますw
いつもご助言を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/28 20:29
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
artemisさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
元気に新天地へ旅立って行ったようです^^
後2〜3回分蜂させて貰って、ダメ元でハッカを焚いて丸一日巣門を閉鎖しようと思います。
もしそれでダメなら可哀想ですがこれ以上無理も言えませんのでウロを閉じようと思います。
本日公園事務所の方が好きな場所に待箱を設置しても良いとご連絡を頂いたのですが、入居後ダニの蔓延地域へ持ち帰る事が忍びないので保留にさせて頂きました^^;
いつもご助言頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/28 20:33
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
blue-bam-bee 55さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
やはりblue-bam-bee 55さんが言われていたように真上の枝へ集合したようですw
人間に駆除されず自然のまま営巣出来る事が彼女達にとって1番の幸せではないかと思います^^
このまま後数回分蜂してウロを閉じたいと思っております。
桜は燃えやすいのですね!
大切な事を教えて頂きました^^
山焼きになったら大変(-。-;
気を付けて作業に取り掛かりたいと思います。
ご助言を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/3/28 20:37
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
葉隠さん
こんばんは(^^)
木のウロが薄く縦長のようなんです。
熱風をどのよに送り込まれましたか?
古木なのでよく燃えそうで怖いですσ(^_^;)
2023/3/28 20:53
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
葉隠さん
えー使い捨てカイロですか!(◎_◎;)
それは…あの木のウロの口には入り切らないかも…やはり熱いと逃げるんですね(^^;;
変な蜂女だと思われているのに…公園事務所にもっと怪しまれそうですw
2023/3/28 21:00
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
葉隠さん
そんなんですよ。
私の群も育児していると少々手荒な治療をしても逃去は無いのですが…巢板を触ると育児していても逃去しますね。
忘れていました…耐熱のホースを買わなくては!
取り敢えず出来る準備をして挑みたいと思いますが…今回は流石に難しいかと…(-。-;
2023/3/28 21:13
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
葉隠さん
こんなものに頼って居たら…ダメですよ〜w
2023/3/28 22:35
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
Michaelさん おはようございます。
葉隠さんの温度をあげればとの案について、温風乾燥機(布団乾燥のようなもの)で送風してみては如何ですか。
洞からの追い出し経験はありませんので、単なる思い付きです。
2023/3/29 06:31
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
Michaelさん こんばんは
洞群追い出しの成功を祈念します。虫除け忌避剤(有効成分ディート)も併用するとよいかもしれません。分蜂時の甘い香りを感じたいのですが経験がありません。匂いの感度が足りないのでしょう。蜂が人を刺す直前と直後の匂いは強く感じます。この匂いを感知した近くの蜂は一斉に刺しに来ます。その匂いは夏ミカンの皮を剥くときの匂いに似ています。
2023/3/27 21:20
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
Michaelさん
ドラッグストアー等にはディート含有濃度が違う虫除け忌避剤が各種あります。これらが可燃物含有か否かは未確認であり、燃焼には要注意です。アルコールが含まれる気がします。
墓石内の育児中の群にこれを使ったところ、幼虫を守るためか頑として外に出て来ませんでした。屋根裏や床下群の巣板を完全に切除した後の蜂塊にこれを使うと強く効いて、蜂はパニックとなり逃げ出します。
ファイバースコープを使い、巣板をマジックハンドで掻き出せないかな~? これができれば、後の追い出しは簡単そう。
2023/3/27 22:02
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
Michaelさん
最後の手段は洞内温度を上げることです。和蜂は逃去直前には47℃まで体温を上げます。この数値は実測して得た結果です。
2023/3/28 20:50
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
Michaelさん
逃去の動きを見せた巣箱内に温度センサーを入れておいて観察した結果です。洞の加温は難しそう。。思いつき … 使い捨てカイロを沢山入れれば50℃を超えるのでは? カイロで蜂が熱死することは無いと想像します。
2023/3/28 20:57
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
Michaelさん
燻煙器にホースを取り付けて洞に煙と熱気を入れたこともあります。これでも育児中の群は頑として出て来ませんでした。変な蜂女? 違う! beelady 頑張れ~ 応援しています!
2023/3/28 21:09
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
お遊び動画です。
そんなこと、わかってるわ(^^;)
2023/3/28 22:21
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
Michaelさん こんにちは〜♬。(^O^)/
いよいよ分蜂したのですね〜♬。\(^o^)/
結構高い所に集合していたんですねぇ…?。
サクラは燃えやすいので、気を付けないといけませんね…。
自宅下のため池の山桜は、シルバー人材センターの方達が、草刈りをした後の、野焼をした時に燻っていた火が、夜に燃え上がっていましたね…。
店番からの帰宅時に、洞部分に火が見えていましたが、延焼はしませんでした…。
ちびっ娘達は、ハッカの煙で、気絶しないのでしょうか…?。 (笑)( *´艸`)
2023/3/28 17:26
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michaelさん
>また2日後位に第二分蜂があると思いますが
今回のは母親群だから、次の長女が出て来るのは1週間ほど後になりますね。更にその後が2~3日置き・・・。
とは言え、天気に左右されますからね~。すでに今回の母親群が出るまでに数日、お天気とにらめっこした後での分蜂なら話は別ですけど
2023/3/27 22:34
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
逃去した話として複数聞くのは、木酢液の噴霧ですね。
育児中の巣板に掛けるのはまずいけど、洞の中に噴霧すれば匂いを嫌がり、逃去する確率が高そうです。あっ、当然ですが薄めて使って下さいね。
2023/3/29 07:31