onigawaraさん、おはようございます。
熊本の方も体調を崩されて以降日本みつばち飼育を休止されてるので、また色々と試されて掲載を再開してほしいです。
昨日は朝倉市の三連水車を報道で観ました(^^)v
カッツアイさん、おはようございます。
人工分割する際に女王蜂を確認してこれは新位置に配置する巣箱中に入れて、元巣位置の方には産卵されて卵のある巣脾枠を配置します。
元位置には新位置に移動させた巣箱からも蜂たちが戻ってきますので、花蜜搬入が継続されて上記卵のある巣房を変性王台に造り変えて女王蜂を育生してくれます。
onigawaraさんが話題にされてる熊本の方は給餌しながら年中蜂群を増やしていらっしゃいました。(参照➡HP「山都町 清和高原の四季」過去ログ)
2017/6/18 07:16
nakayan@静岡さん、
HP清和高原では幾度となく人工分割の記載がありましたし1回あたり小さな群沢山に小分けした実験などもあり、給餌(糖液と花粉の投与)して常に育児する環境にされていたと思います。
2017/6/19 00:44
nakayan@静岡こんばんは!
4/9 入居の私のこの群は 6/3 段階で「か式巣枠」に換算すると20枚になります。内訳はトップバー7枚下垂巣脾はそれぞれ2枠分+か式巣脾枠6枚でした。この段階で6枚(卵巣枠含む)を元位置に残しての人工分蜂を実施したものです。
元位置で6枚の巣脾枠から新働き蜂誕生に伴って群勢が伸びてきていますので再び人工分割を行って変成王台造るかどうか試してみようと考えてはいますが、なにせ当地は梅雨時期以降蜜源枯渇となりますので王台造成意欲が湧くのかが気がかりです。
2017/6/19 20:20
nakayan@静岡、こんばんは!
http://yasuoyoko.blog.fc2.com/blog-date-201405-3.html
参照HP「山都町 清和高原の四季」過去ログ前後を含めて沢山書かれています。
2017/6/21 19:50
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カエリバチで作った巣の女王はどうして入れるのですか?
2017/6/18 06:04
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
さすがですね 自分もこのやり方を熊本の人がいつもやっているので、巣箱を購入した時にやろうと思いましたが、やらないままでした。
2017/6/18 06:39
ハッチさん こんにちは。
私の単枠群も順調で嬉しいのですが、ここ数日、日没後しばらくするとチビ達が涼んでいます。
一昨日の夜は湿度も高く、無風状態だったので分かりますが、昨夜は、そよ風が吹き涼しかったので大丈夫だろうと思い念のため23時ごろ観に行ったら、やはり旋風行動もしてなくて、たくさんのチビ達が涼んでました。(微笑)
昼間のこの南中時では各巣門で旋風行動をしているチビは一匹もいなくて、普通の外勤蜂の出入りと門番が居るだけです。
重箱式なら継箱をしている所ですがっ・・・
やはりチビ達も人間の様に、涼しい方が快適なんでしょうね。(微笑)
嬉しい悲鳴ですが、この単枠巣箱の大きさからして、今の私の唯一最強群は重箱8段積み状態ですからねっ・・・。(汗)
2017/6/18 12:50
ハッチさん、変成王台の形成成功おめでとうございます。\(^_^)/
この前、教えていただいた、「山都町 清和高原の四季」の過去ログを見たのですが、変成王台に関する部分を見つけられませんでした。給餌をしながら、これをしていけば殆ど夏でも秋でも成功する可能性が増えてくるのでしょうか? 私も1つ実験したくなりました。(^_^)
2017/6/18 21:42
ハッチさん、私の先の人工分割したものが、先ほど内検したら、巣枠6枚目まで伸ばしていました。これならば、もう変成王台の作成候補になれますかね~。どんなものでしょう?
2017/6/19 12:29
ハッチさん。
>元位置で6枚の巣脾枠から新働き蜂誕生に伴って群勢が伸びてきていますので再び人工分割を行って変成王台造るかどうか試してみようと考えてはいますが、なにせ当地は梅雨時期以降蜜源枯渇となりますので王台造成意欲が湧くのかが気がかりです。
私の地域は今でも蜜源枯渇ではなく、まだまだ元気に活動しています、でも、これがそのまま変成王台の形成になるのか、私も疑問に思っているのです。是非ハッチさんに実験していただきたいと思っています。
2017/6/19 22:22
ハッチさん、この方のブログはページが多すぎて、見つけられませんでした。ありがとうございました。 今日、今年4月30日に人工分割した箱を内検したところ、端から2枚目の巣枠に女王を見つけ、そのすぐ横の巣枠に、産卵直後のものと、何日か経過したのが混在する、変成王台を作らせるのに丁度良いのを見つけたので、あわててもう一つの巣箱を用意して、もう一度見たら女王を今度は見つけられなかったので、変成王台作成計画は中断しました。あまり毎日混乱させたくないので、数日後にもう一度、準備を確実にしてから、見てみます。
2017/6/22 23:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
kou(^.^)b
山口県岩...
2011年の5月に日本みつばちと出会いっ! 1年間準備をして2012年の4月に2群が自然入居っ! 2017年 4群が自然入居。そのうち1群を重箱式待受箱から、...
投稿日:2017/6/18 01:04, 閲覧 930
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...