投稿日:2023/4/17 21:49, 閲覧 439
4月16日、2群入居を間違えた経緯は、家の屋根の真上を先行のミツバチ漂い丸胴式巣箱に入居。その後、7メートル離れたハイブリッド巣箱に北側から同じ規模で入居。多少の時間差と先行隊と後方隊で意見が割れたことで勘違いしてしまいました…コメントをいただき早とちりをしていました。ミツバチにとっては勘違いさせる巣箱でした〜
マリーゴールドに日本ミツバチ訪花〜
初夏のキバナコスモスに日本ミツバチ訪花!
アニスヒソップ(カワミドリ)に日本ミツバチ訪花!
ミズキに日本ミツバチ訪花!
イタチハギ(別名黒花エンジュ)にニホンミツバチ訪花!
ヘアリーベッチ にニホンミツバチ訪花!
misumo1274
千葉県
受粉蜂の減少など、環境問題に興味をもち始め2017年にハーブ栽培を始めました。2018年、ルリモンハナバチが身近にみれて感動しています!