投稿日:2018/10/5 20:43, 閲覧 357
【①二女A群 4/11収容後逃去し4/15再入居 内寸240×240×150×6段】
↓2018/8/5
↓2018/9/2 8月の一ヶ月で蜂数が微減(酷暑が要因?)
↓2018/10/1 9月の一ヶ月で蜂数が微増
【②母親A群 4/1分蜂後、5/21夏分蜂 内寸220×220×150×6段】
↓2018/8/5 当時4段
↓2018/9/2 6段
↓2018/10/3 9月の一ヶ月で蜂数が微増
【③長女B群 5/31夏分蜂 内寸220×220×150×4段】
↓2018/8/5
↓2018/9/2
↓2018/10/1 早急に継箱が必要?
【④三女B群 6/1二女B夏分蜂の元巣 内寸220×220×150×4段】
↓2018/8/5
↓2018/9/2 8月は横ばい
↓2018/10/1 9月一ヶ月で増加 継箱をするべきか?
【⑤五女A群 4/18分蜂の元巣から6/11に夏分蜂 内寸240×240×150×6段】
↓2018/8/5 当時4段 7月下旬に巣板先端が露出
↓2018/9/2 8月一ヶ月で微増やや持ち直す、巣板の露出が半減
↓2018/10/1 9月一ヶ月で増加
-----------------------------------------------------------------------------------
5~6月の夏分蜂群は7月まで造巣したものの続く8月の酷暑に蜂数が減少するも、9月の一ヶ月で増加しました。・・・4群に当てはまりました。
現在2群が4段ですが今から継箱をすべきかどうか検討を要するところです。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。良く管理されていますね。みんな強群みたいですね。今年は朝倉は去年より蜜源が少ないみたいですね。今からセイタカアワダチソウが開花しますね。しかしどこからか花粉と蜜を運んでいますので、日本ミツバチは凄いと思います。台風25号の風が時折うなっています。また野菜が飛んでいきますね。今真横くらいかな?
2018/10/6 05:42
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんにちは
台風25号の風の影響は大丈夫ですか。当地はだいぶん離れているので影響は無いだろうと思っていたところ昨夜辺りから強風が吹き荒れ今も平均風速8~10m/sです。葉物野菜に影響が出そうですね。
おかげさまで全群が夏バテを乗り越えて越冬の準備に取り掛かるべく花粉を大量に搬入しています。昨年は1群のみでしたが今年は5群となって蜜源不足が懸念されましたが今のところは大丈夫のようです。
昨日までは薄いクリーム色であった花粉の色が今朝は橙色を持ち帰るミツバチが1/3ほどになりました。我が家でもそうですが、ご近所で大木の金木犀が一斉に開花したのでもしかしたら金木犀の花粉かも知れません。でも視認できず、強風で羽音も聞き取れないので他の花粉源かもわかりません。
2018/10/6 11:41
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
yamada kakasiさん こんにちは
巣板の伸びについて詳細なデータを採られているようですね。仰るように継箱のタイミングを決断するには躊躇が先立ってしまいます。秋は春と違って外勤蜂の活動時間も短く草木の流蜜も少ないので余計に判断しづらいですね。
昨秋は唯一群の飼育下、その群では10~12月中旬にかけて内寸240×240×150の重箱分一段分の蜂数増加となった実績があります。先ずは③長女B群を継箱し④三女B群は様子を見ながら継箱の是非を判断しようと思っています。ただ、春先には想像以上の増巣スピードとなるので内検の頻度が高くなるやも知れません。
2018/10/6 11:54
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...