昌ちゃんハッチ
千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼育しておりま...
昌ちゃんハッチ
千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼育しておりま...
四季ハッチさんコメントありがとう御座いました。仰せの通り、巣板を切り取って付け替えを考えましたが、蜂さん任せにしました。どうなりますか、楽しみです。内検を頻繁にして、巣板同士の密着を防ぎたいと思います。
2023/6/9 12:37
昌ちゃんハッチ
千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼育しておりま...
風車@埼玉さん
GM捕獲機製作の際には大変お世話になり、ありがとう御座いました。
ご質問のピースペースは7mmで御座います。取り急ぎご報告まで。
2023/6/9 12:56
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
昌ちゃんハッチさん
こんにちわ!
お元気そうでなによりです。
質問があります。
これは下から上へ巣房が出来てきていますが、
所謂盛り上げ巣には育児をしないとの見方があります。
既に、又はこれから盛り上げ巣でも育児をするのかどうかが非常に興味のある所です。
私は丸洞系ですが、盛り上げ巣はしょっちゅうできます。
今の所育児を観察した事はありません。
よろしくお願いいたします。
2023/6/9 14:26
昌ちゃんハッチ
千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼育しておりま...
とのちをさん
コメントありがとうございます。こう言う事があるんですね。私は単純に60㎜の袴を下にはかせたためと考えておりました。入居後直ぐに、内部の状況を観察するのは、蜂の機嫌を損ねて逃居の原因となる為、躊躇してしまいます。下の桟は外した方が良いように思います。トップバーだけの巣箱を持っていますが、この様な事は無く、正常に営巣しております。
2023/6/9 15:40
昌ちゃんハッチ
千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼育しておりま...
2023/6/9 16:05
昌ちゃんハッチ
千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼育しておりま...
バンちゃんさん
講習会の件、メッセージボックスに入れましたので、ご確認お願い致します。
2023/6/10 13:43
バンちゃん
千葉県
初めまして千葉の週末別荘族です。 3年前に自然巣を発見しました。3年越しで今年こそはと入れ込んでいたら、運よく分蜂に遭遇し捕獲に成功。(^-^)v やっとスター...
昌ちゃんハッチさん、こんにちは初めまして、まだ経験値が低くこの日誌に関してはちんぷんかんぷんなんですが、プロフを読ませていただきフォローさせていただきました。
是非、次回講習会に参加したく、お知らせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
2023/6/9 14:09
バンちゃん
千葉県
初めまして千葉の週末別荘族です。 3年前に自然巣を発見しました。3年越しで今年こそはと入れ込んでいたら、運よく分蜂に遭遇し捕獲に成功。(^-^)v やっとスター...
昌ちゃんハッチさん、返信遅くなりました。確認して返信いたしました。よろしくお願いします。
m(_ _)m
2023/6/10 23:02
昌ちゃんハッチさん、はじめまして。下から上とは面白い事例ですね。取り込んだ地点で、アンダーバーの下を天井と位置付け、たまたまバーに沿って巣板を造り、底板到達間際で限界を感じたので、天井に盛り巣をして行ってるイメージでしょうか( ^ω^ )?自分は多分我慢出来ずにアンダーバーの下の巣板を切り取ってトップバーに貼り付けてるでしょうね(≧∀≦)どのようになるか楽しみですね。見守って下さい( ^ω^ )
2023/6/9 11:47
昌ちゃんハッチさん、行方も楽しみです(^^)またの投稿楽しみにしています!
2023/6/9 22:08
下瀬の幅とビースペース幅はいくつですか。
盛り上げ巣ですね・・・。
2023/6/9 12:34
私もほぼ同じ形のか式巣箱1つに取り込みしたところ、アンダーバーの下に営巣し、しかも昌ちゃんハッチさんのように、巣枠ごとなら引き上げることも可能ですが、なんと、巣枠に対して直角に巣板を並べ、アンダーバーの下にびっしりと巣板を作ってしまいました。
同じ形の巣箱に取り込んだ他の群は普通に巣枠にきれいに営巣しています。
こうなってしまっては、もう引き上げることも何もできません。
ようやく、枠内に巣を作り始めましたが、そもそもが巣枠に対して直角での営巣ですので、巣枠内の営巣もなんだかランダムで、もうどうしようもありません。
唯一の救いは、非常に活発な群ということです。蜜も採れないでしょうから分蜂生産群として見守りたいと思います。
2023/6/9 14:05
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...