れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
投稿日:2023/7/4 01:08, 閲覧 746
ついにネコマルさんがアイボールで来鴨°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
アイボールが無線用語でオフ会の事だと知ったのは、昨年の9月に、キウィ群がスムシに侵され、苦しんで居た時の事。アドバイス通りの時間が取れない私に、愛知からミツバチ号で救援に来て下さると言う申し出(@_@。を、cmdiverさんが「アイボール」と例えた時に初めて知った言葉です。結局、リモートでのアドバイスをお願いし、今まで随分アドバイスを頂きましたが、「来鴨は救援ではなく、観光や娯楽で!」とお願いしたのが実現~>^_^<
https://38qa.net/blog/301883
ついに、その時が来たのです。千葉県の在来種イワダレソウの探検がてら、れりっしゅでアイボール~\(~o~)/
以前のハンドルネームがポセイドンさん。七つの海も大地も支配するという神話の神様に、チョッと納得。鴨川の海を創作したブルーハワイレアチーズを食べて頂きました(;^ω^)
私の使って居るコンパクト蜂箱が、「実際に見ると随分小さいね!」と驚いてました。蜂娘ちゃん達の暮らしを眺めながら、お茶が出来るガーデンルームを気に入ってくれたようです♪
メインイベントのイワダレソウ探検は、私が案内役です。
https://38qa.net/blog/308878
昨年見つけてあるポイントだけじゃなく、新しいポイントを見つける為に、所々車を停めて、浜に降りましたが、ネコマルさんの予感は的中~୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨
花穂は、あまり伸びてなくて、これからって感じの場所が多かったです。何処も、まるで花冠を付けているように清楚な自生のイワダレソウでした。
ベッタリと地面や岩に這うように育つ小さな葉っぱのタイプと、ランナーが上に向かって立つように育つ、大きな葉っぱのタイプと、どうやら2種類あるような気がします。
直ぐに見つかるのは、同じような形のギザ葉でも、一廻り大型のネコノシタという植物は、間違えやすいのですが、花が全く違いますね。
ネコノシタ等の海岸植物が強く育つエリアを避け、砂地へ島のように1塊だけの自生。時々は波に洗われる事もありそうな過酷な環境にも。。。兎に角頑張ってますね。
今回、房総半島の南端エリアで、新しい自生地をまたも発見。蜂三朗さんやモリヒロクンさんの発見地を書き足せば、千葉県は、イワダレソウの宝庫?!と言えそうですね~(^^♪
その内、ハッキリ場所を伺って、マップにしますね。
今回は、海辺の自生野菜は採集しませんでしたが、オカヒジキがとっても美味しそうでした。
今時期が食べ頃だったのだなぁと、再発見。今度、機会があったら摘み採りに行ってみたいです~。◠‿◠。♥
恐るべし、房総半島。。。とネコマルさんを唸らせた探検になりました~(*^^)v 同行させて頂けて、楽しかったです!(^^)!
実は、私が探検に同行できたのも、6/30日から臨時休業して居るからです。4月からずっと眼底出血が続いて居る右目が、とうとう失明部分を作り始めてしまいました。既に何年も前から左目は半失明して居るので、右目の失明部分と重なり、両眼を開けていても映像が欠落する部分が出始めたのです。治る病気ではないので、ヤバいです(;^_^A 東京の病院へ何度も出掛ける事になり、目の治療を優先する為、思い切って長期の休業をせねばならなくなりました。失明部分が増えるのを止めるだけで、回復する訳ではありませんが、介護もあるし、過労は悪影響な為、長期に休んで、滞っている仕事に余裕を持たせる意味があります。
目が落ち着いたら、失明部分が小さくて運転ができる内に、全国を飛び歩く旅も優先して行こうと思っての長期休業です。
折角、日本ミツバチの営みを眺めながら紅茶が飲めると、お客さんが興味を示して下さろうとしている処なのに、残念でもありますが、店は後からでも再開出来ます。
https://38qa.net/blog/357492
それでも、蜂娘ちゃん達とはこれからも付き合って行こうと思ってます。
ネコマルさんにも、「枝垂桜群が元気だね。」と褒めて貰ったので、蜂娘達にも、この勢いをキープして貰おうと思ってま~す(#^.^#)
今残る視界を死守する為、養生しながら、楽しみます~(●^o^●)
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2023/7/4 01:28
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ネコマルさん、お若い!
以前、スーさんの娘ちゃん(だったかな?)の絵、そのまんま!
楽しいひととき、良かったですね
目の欠落、大変ですね
養生されてください
2023/7/4 03:26
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。視力の低下は大変ですね。自分も右目が少し弱いですね。休業されいるのは正解ですね。ネコマルさんとイワダレソウを探す旅とはお洒落ですね。お疲れ様でした。
追伸:自宅の1.5km先に日本一の眼鏡屋さんが有るのですが、何年か前に眼鏡を作った時に、ニンジンが良いと言うので、毎日1本は人参を食べますね。今は殆どお昼を焼きそばにしているので、その前に人参と玉ねぎを2日分くらいシンリィ(薄く)スライスして、フライパンで蒸し焼きにして、それを焼きそばを作る時の具にしていますね。そう言えばこの頃は眼が疲れるとかが無いですね。
2023/7/4 06:18
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
レリッシュさん おはようございます。
蜂友さんの来訪は何にも増して楽しいですよね。併せてイワダレソウ探索までご一緒されたようですので、あっという間のひと時だったのでしょうね。
それにしても、ご病気が悪化したようで、大変ですね。眼底出血はいつ起きるか分からないうえ、飛蚊症のような状態で鬱陶しいようですね。我が家の母が同じ病気でいつも、ボヤいています。
ご両親の介護もご自分の体も心配事が尽きないとおもいますが、ミツバチを眺めて、気分転換をされてください。
2023/7/4 07:31
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさん おはようございます。
ポセイドンさんとアイボールでき良かったですね・。
温厚なとても素晴らしい方でしょう。
私も網膜剥離で2回に分けレーザーで焼き付けていますが一部見えないところがあるのと歪んで見えます。
目は大事に使ってください。
2023/7/4 07:53
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん お早うございます。
イワダレソウ探検、とっても楽しかったです。
イワダレソウ探しも先駆者であるネコマルさんは、やはり、在りそうな場所を選ぶ勘が冴え渡って居ました。
ハッチさんのイワダレソウも、とっても元気そうですね~(^^♪
うちのイワダレソウは、中々伸びが悪いので、今度自生の隅っこの方を頂いて植え足そうかと思います(;^_^A
2023/7/4 08:56
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ひろぼーさん 有難うございます。
そうなんです。ネコマルさんは、私の3コ上だそうで、もっと凄く年上のお爺さんのイメージだったのですが、車を改造?してサーキットにも出るのだそうですし、現役のダイバーさんですし、アグレッシブな方でした~\(~o~)/
映画の字幕が欠落して読めないですぅ~~(^^;
2023/7/4 09:02
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 有難うございます。
視界が欠落するのは、本当に見辛くて、その分、一層目に負担がかかりますから、やはり、目は大事にしないといけませんね。
しかも両目が不自由となると、いよいよイケません。思い切って休業し、目を少しでも休めようと思いました。蜜蜂は変わらず一緒に暮らしていきますよ~(●^o^●)
2023/7/4 09:06
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
papycomさん 有難うございます。
お母様もですか。 目が不自由だと、視神経を余分に使って、余計に負担がかかるんですよね~。
ずっと恐れていた両目になってしまうと、動きが制限されて行きます。大爆発は避けないといけないので、少し養生しますね。◠‿◠。♥
イワダレソウ探検は、癒されました~(^^♪
2023/7/4 09:09
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん 有難うございます。
目は本当に不自由になりますね。左目が半分失明した時から、ずっと恐れて来た事ですが、現実になって来たので、早々に発想転換し、ゆっくり楽しく暮らす方を優先する事にしました(*⌒∇⌒*)テヘ♪
岡山にも是非足を運んでみたいと思ってます。アイボールを楽しみにしますね(^^♪
2023/7/4 09:12
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
れりっしゅさん
おはようございます~(^^)
蜂友さんとの探検…お疲れさまでした~! 楽しい一時でしたね~
大切な目の悪化…ちょっと心配ですね。ご両親の介護とお店と、疲労やストレスも影響あるのでしようか?
可愛い…蜂娘達の為にも ご自愛下さいね~(◠‿・)—❤
信州へいらっしゃる時には…ご案内しますよ〜(◠‿◕)
2023/7/4 09:17
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん 有難うございます。
ネコマルさんは、cmdiverさんと似た面が沢山あるのではないでしょうか?穏やかよりは、アグレッシブの方がピッタリかと。。
サーキットもダイビングも共通項でしょう?!違うのは、ダジャレは言わない感じでした(⌒▽⌒)アハハ!
目の負担は、cmdiverさんがサイボーグ術をすると言われた時から、私と似てるなあと思って来ましたが、レーザー焼き付けまで一緒ですね。私の場合は、左目には、レーザー800発以上打たれてます。実弾だったら、御陀仏ですねー。。。((+_+))
実は先週受診した時、いきなり硝子体注射をしましょうと言われ、眼の球の白目の部分に注射をしたのですが、目薬の麻酔だけ。意識ハッキリ~!
心臓も肝っ玉も頑健で良かったです。薬剤アレルギー体質の私は、注射と同時にみるみる視界が真っ暗になり、先生の手元も見えなくなりました。医師に告げると、普通の症状じゃないらしく、医師も狼狽え、院長まで呼ばれ。それを察知して、私はそのまま全失明を覚悟しました。20分位経ったら、徐々に白黒画像・色一色・フルカラーという風に、視界が回復。
先生も私も驚きましたが、何とか、健康な視界だけは戻りました。
薬剤がすんなり使えないので、色々支障がありますが、少しでもキープしようと思います。
cmdiverさんは、耳鳴りもお有りとか、、、ダジャレのお喋りを止めれば、三重苦でヘレンケラーと同じになりますね(;^_^A
2023/7/4 09:25
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
まーやさん 有難うございます。
同じ志のある方と、南房総の浜辺をウロチョロすると言うのは、実に感慨深いモノでした。探検は、成果があると一層楽しいモノですね。癒されました~(●^o^●)
癌の闘病中の目標として、「働ける自分に戻りたい。そして、10年は働き続けたい。」と掲げて頑張って来ましたが、あと1年で目標達成としても、今の優先順位は、大好きなドライブや旅行で、全国行脚をしたい事の方にシフトチェンジです(^^♪ 目が見えなくなってからじゃあ、ドライブ旅行は出来ませんものね~。
残り1年のお仕事は、後から再開しても続けられますからね~!(^^)!
切り替えの早さにも定評があります(⌒▽⌒)アハハ!
2023/7/4 09:31
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ぬんさん 有難うございます。
介護やカフェも直接の影響ではありませんが、兎に角、息つく暇もない毎日を何年も続けて来たのは悪影響だと思ってますので、チョッと営業を抜いて、仕事に余裕を持たせる事で、目の負担も軽減するかなと、ポジティブに考えて決断しました。
目の出血が止まらないのは困りますね。一日に約2万回すると言われる瞬きの際に、毎回自分の目の内壁の血が見えるって、それだけでも負担がかかるんですよね~。。それが広がってたりすると、ヤバいxて思っちゃうしね。
まぁ、付き合っていくしかないので、ジタバタはしませんよ(^^♪
長野県にも親しい元同僚が居りまして、ぬんさんのお近くかどうか解らないですけど、飯田市という処に居ます。そこには何れ行きたいと思っております。道が凍らない内に行きたいです(●^o^●)
2023/7/4 09:39
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
ネコマルさんとお会いしたのですね。ポセイドンでしょ。(^^ゞ
海岸をデート、いや探検されてイワダレソウ生えている物ですね。
>眼底出血で失明部分を作り始めて
困りましたね、回復の見込みも無いのに・・・。IPS細胞で何とかできませんか山中教授。
>失明部分が小さくて運転ができる内に、全国を飛び歩く旅も優先して行こうと思っての長期休業です
療養じゃなく飛び歩く旅が優先なんですね。(^^)/
2023/7/4 10:54
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん 有難うございます。
そうですねー。ポセイドンでしたねー。。(;^_^A 海から出て来たら、飲み込まれそうな迫力がありましたねー(*⌒∇⌒*)テヘ♪
出血が止まったら、次にやる手術は、レーザー銃で最後通告ですね。それ以上広がらないように、焼いてしまうのです。勿論、打たれた箇所は真っ黒になります。左目でもう慣れましたけど、部分麻酔なので、打たれるのを見てるのが残酷ですね~(@_@。
でも、私は全くネガティブにはなりませんので、それなら、出来る事から優先順位を変えるだけです。目が治まったら全国行脚に行きたいと思ってます~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
あっ、でもカフェは辞めませんよ。その内また再開します。資本かかってるからねー୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨
2023/7/4 11:11
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
Birdmanさん 有難うございます。
物凄い勢いですねー\(◎o◎)/! 南房総は、浜辺にどんどん流れ着いている感じがしますけど、Birdmanさんのお宅にも、流れ着いて自生!ですね。広がって、浜辺にも本当に自生すると良いですね。◠‿◠。♥
2023/7/4 11:13
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさん
>左目には、レーザー800発以上・・・・
ゲ・・・800発・・・私は20数発で済みました。
蝉は24時間鳴いていますよ。
ポセイドンさんもダジャレを言われると記憶していますが・・・・?
無理をせずしばらく休養をしてください。
2023/7/4 11:41
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiverさん
20発ですか、それでも衝撃ですよね~。何故部分麻酔なんですか?って聞いたんです。打たれるのを見てるのが辛いから。そしたら、全身麻酔をすると、目玉が落っこちちゃって、手術できる位置に無いのでそうです。
私は、最初の時、その衝撃で何かしなければ。。。と考え、打たれる数を数えて気を紛らわせることにしたのです。だから、本当は、初回は途中から数えたので、本当は、900か1000発なんだと思います(>_<)
ポセイドンさんもダジャレ?。。。そうなのか。。。緊張してたのかしら?(✿ヘᴥヘ)
ハーイ(*^O^*)/ 無理がどれだか判らないくらい動いて居たので、少しインターバルを入れたいと思います(#^.^#)
2023/7/4 11:52
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ネコマルさん 色々有り難うございました!
とっても楽しかったです。安房の国の魅力を知って貰えて良かった!
枝垂れ桜群の飛行ルートに、蜘蛛の網がないか、気を付けますね。
一塊の岩垂草は、本当に感動的でしたね。私達の足跡が写っちゃいましたね。。。人が近付いてしまった。。あそこが南端位ですが、あの先へ行けば、モリヒロクンさんが見つけたエリアに繋がるはず。房総半島の岩垂草は、未だ安泰でしょうかね。(^o^)
2023/7/4 20:11
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ネコマルさん 志摩半島?! とっても在りそうてすけどね(@_@)
それにしても、色々なエリアを探検してらっしゃるのですね~(^o^)
2023/7/4 22:28
れりっしゅさん 房総半島は九州に比べて台風の直撃が少なく、台風の通過スピードが速いのと、温暖な九州に比べるとライバルの草の生長や進出が遅いのでしょうね。前にも書きましたが九州は近年海岸の砂の流出がひどく、イワダレソウはかつて記録があった場所でもすでに見られませんでした。最後の最後に、本土最南端の佐多岬で、少しだけ確認できました。多分、静岡県あたりまでは、同じような状況なのではないかと思います。房総半島にそんなに残っているとは意外でした。
2023/7/4 23:01
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
Birdmanさん 有り難うございます。
多分現在の北限は、千葉県北部の銚子だと思われます。以前は、茨城だったそうですが、絶滅したと聞いています。
台風被害は、私達が子供の頃に比べて、少なくなったと思います。台風の進路は、房総半島も通り道だったのですが、今は、何とか避けられることが多くなりましたね。
南房総が、早場米なのは、台風時期と稲刈りが重ならないように、台風前に刈り取るためです。今は、お盆休み前後が稲刈りになりました。
それでも、温暖な気候でないと、8月上旬に稲刈りは有り得ないですから、かなり温暖な気候ですよ。
今回ネコマルさんと探検したエリアは、亜熱帯植物も生息できる霜の降りない地域。
九州がどのくらい暖かいかは、ハッチさんの季節感と、よく比べますが、然程変わらないと思います。サトウキビが育つし、冬でも、路地栽培の花の出荷をしています。鴨川は、時々霜が降りますが、鴨川南部から、以南は、平常霜の降りない地域です。
結構暖かいと思いますけどねえ(^-^) 昔から、黒潮のお陰で、冬でも暖かいと言われています。
それでいて、海洋性の特長もあり、夏でも、海風が涼しいですね。鴨川の北側の勝浦市は、日本で一番夏が涼しい町として、去年大きく取り上げられたんです(@_@) たしか、30度以上になったことがないと?! 今、移住地として、大注目ですよ~
恐らく、台風ルートが変わってるせいだと思いますね。
というわけで、千葉県の場合、岩垂草は、未だ、絶滅危惧種には、入ってないでしたね。 このままキープして欲しいですね~ヽ(*´∀`)ノ
2023/7/5 00:06
れりっしゅさん 房総半島が温暖な件、了解です。そうなると、同じ場所に生息する他の草たちのメンバーが気になりますね。詳しく調べれば何かわかるかもしれません。九州でもイワダレソウが残っていそうな場所はネコノシタばかりで、もしかしたらこれの生長具合が違うとかもあるかもしれません。
近年の台風のルートの変化は確かにあるように思えますね。房総半島でもスナビキソウが絶滅しているという事なので、同じ原因と思います。宮崎県でも絶滅しています。
あまり注目種でないからか、イワダレソウはどこも絶滅危惧種には入っていません。扱いがスナビキソウとかなり違うのは、やはり花が地味だからでしょうか。
九州の感じでは、台風のルートの変化もありますが、それよりも、台風の大型化とあまり早く通過しなくなった事です。場合によっては数日間も暴風雨と高波が続きます。これは九州の多くの人が思っている事と思います。そのため、近年は海岸以外の山林などでも、台風通過後も荒れようは酷いものです。
2023/7/5 01:06
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
Birdmanさん
確かに、最近の九州の被害は、甚大ですね。片付けも儘ならない内に、次のが来るみたいなパターンばかりですね。私達は、明日は我が身と、いつもヒヤヒヤして暮らしております。
房総半島の植生は、一般的な図鑑に載っている植物が殆どです。ネコマルさんが、オカヒジキは、愛知で見かけないと仰ってました。それくらいですね。
猫の舌は最強で、岩垂草が見当たらない浜でも、猫の舌は、在りますね。
外海は、本当に綺麗ですよ。田舎だから、少ない家庭排水くらいで、大きな工場は、東京湾側の内海だけ。対岸もないので、黒潮の流れだけですしね。それも影響がありますかしら?
何れにせよ、田舎の良さは定評があります(^^ゞ
2023/7/5 09:26
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
2023/7/6 02:09
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ロックさん 有難うございます。
目は大事ですね。左目が半失明してるだけの時は、何とか、右目がカバーしてくれて、全視界が見えてたのですが、右目にも失明部分が出来たら、字幕が抜けますね(◎_◎;)
さすがにマズいと思いまして、明日は、全血管を調べて貰おうと、飛び込みで総合病院へ行ってみます。折角、長期休業するのだから、やれる事は出来るだけやってみます~(^^♪
良いホルモンが沢山出るように、闘病も楽しみますね。◠‿◠。♥
2023/7/6 22:19
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん 追伸の項、今拝見しました。
人参は、私も大好きですし、アレルギーも出ませんから、意識して摂取して行こうと思います。有難うございます(*- -)(*_ _)ペコリ
2023/7/9 08:10
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
7月16日 ネコマルさんに続いて、九州から青い蜂さんがアイボールしに来鴨~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
臨時休業中の臨時開店です(^^♪
https://38qa.net/blog/367246
2023/7/17 10:03
おはようございます❣️
蜂友さんと過ごせたひと時良かったですね。
大切な目の悪化もこれ以上進まない事を祈念しています。
全国行脚でこちら方面に来られる事があれば是非お立ち寄り下さい。観光案内等もさせて頂きますよ( ◠‿◠ )
2023/7/4 07:51
おはよう御座います!
ネコマルさん登場〜待ちに待った^ ^ イワダレ草探索も、大変〜濃ゆい時間に成りましたねー!!こんな癒しの時間、必要ですねー♪ネコマルさんの優しいお顔からも、ポセイドンさんが、ピッタリですねー^ ^ 読み進めると…眼のご病気(≧∀≦) ご両親のお世話も有り、疲労軽減にも、使える時間は〜好きな事を、されて下さいませ!進行がストップします様に、願って居ます。
2023/7/4 08:06
れりっしゅさん、海岸線の露出した岩盤と適度な砂浜。他の植物が入れない場所がたくさんあるから良いのでしょうね。志摩半島で見つけられなかったのは意外でした。
2023/7/4 20:34
れりっしゅさん こんばんは♪
目のご病気心配です。これ以上悪くならないよう、少しでも改善するよう祈念いたします。身体が喜ぶことをたくさんされて、良いホルモンをたくさん出して、しっかりと養生されてください。
返信不用です(^^)
2023/7/6 20:39
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...