投稿日:2018/10/20 23:04, 閲覧 458
養蜂技術指導講習会に参加してきました、
養蜂GAP講習会に行ってきました
2024.08.21.見回り、ダニトラップに
梅雨の夏日だが継箱をおこなう
分蜂群、順調に成長し継箱を行いました
連日の暑さ対策で空調服(クールウエアー)を購入
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
nakayan@静岡 今晩は、コメントありがとうございます、一度は霜に当てる事わかりました、今日の天気予報が霜予報が出てましたの早速実行します、写真の様に右側はバルブが太く、左側が見えなかったもでそのように書き込みました、花芽とのことで百人力です、
2018/10/21 22:44
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
nakayan@静岡 今日は、キンリョウヘンの前の(写真では下)はOnc.Twinkle Fragurance Fantasy (ツウインクル フラグランス ファンタシー)の名札がありました、4本の花芽枝があり、欄店に聞いたところ、軒下又は暖房のない室内に置いてとのことでした、正月頃から米粒ほどの黄色の花が咲き、香りが漂います、蜂さんには用なしで鑑賞用です
2018/10/23 10:21
terashima。38jijiさん、こんばんは
この時期になると、たくさん花芽が出てきますね。私のも、ミスマを含めおくての白花にも花芽がいくつか見えてきています。花芽が目に見えると、とても楽しみになってきますね。 (^_^)v
>バルブが太くないが、花芽だと思われる、高さは10~13mm位、
これは、見えてきた花芽が、すでに10ミリ以上ある、という事ですか? 私の拙い経験の中では、今の時期に見え始めてくる、金稜辺のバルブの下端から出てくる芽は、ほとんどが花芽ですが、ミスマとフォアゴットンフルーツのバルブに見えてくる、小さな芽には、花になる物と新芽になる物がありますが、今の時期で10ミリほどある芽なら花芽で確定でしょうね。
仙台はとても寒いでしょうが、金稜辺は、一度は霜に当てる事(寒さによる休眠を促す効果)があった方が良いと言われていますが、私も最初は霜に当てますが、平気です。 ただし、ミスマとフォアゴットンは、霜には当てずに、その前に廊下に取り込みます。
2018/10/20 23:39
terashima。38jijiさん、もう霜の予報ですか。私の所では、まだ10度以下には一度もなってなく、ミツバチも昼間はとても元気に活動しています。
写真の一番下に、デボニアナムの苗木が見えますが、これはとても寒さに弱いそうですので、霜には当てない様にしてやって下さい。
2018/10/21 23:41
terashima。38jijiさん、そうですか。葉の状態がデボニアナムにそっくりなので、間違えました。
2018/10/23 20:56
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...