投稿日:2023/10/6 22:58, 閲覧 224
昨日(10/6)夕方見回ると 朝には無かった巣門の微かな汚れに気が付きました。底板やビールケースを齧っているような子もいました。これはもしかして?
これまでキイロスズメバチは何度かやってきておりますが、未だオオスズメバチの姿を目撃しておらず、ネット掛けは保留しておりました。何とかこのままシーズンオフまで逃げおおせないだろうかと、淡い希望を持っておりましたが諦めました^^;
Michaelさんの方法を真似させて頂くことにしました。巣門の高さは施工ミス(笑)で元から6ミリなのでそのまま。巣門にネットの足を垂らすのは省いて10ミリの亀甲ネットで、巣門をドーム状に覆うことにしました。
巣門前に長時間居座らなくても良いよう、事前に空きの巣門枠で型を作り、それを持って行って取り付けました。
外側のネットは17ミリが無かったので16ミリを張りました。これで様子を見たいと思います。殊に帰還蜂がパニック状態になるのが可哀想でしたが慣れてもらうしかありません(^^)
おっとりさん お早うございます♪
いえ、間違いではないです(笑)。たまには本当の飼育日誌を上げないと管理人さんに怒られそうなんで(爆)。
ミツバチの養蜂は初めてなので、去年のことはわかりません(笑)。
強がってオオスズメ対策を伸ばし伸ばししておりましたが、ドキドキの毎日でした^^;
巣箱の上の段のセイタカアワダチソウ畑では、昨日も獲物探しのオオスズメがウロチョロしていました。
もしかしたら、楪荘から100メートル程のところでニホンミツバチの養蜂をされているSさんの巣箱が、集中してやられているのかもしれません。
6月以来覗いていませんが、あの時で7群がいましたので…
お気をつけていってらっしゃいませ(^^)
有難うございます\(^^)/
在りし日のクマちゃん
2023/10/7 06:20
ロックさん おはようございます。
ロックさんがクマンバチでなくて日本みつばちを題材にすると、なんか!可笑しい気がしますが、私が間違っていますよね(笑い)。
昨年はオオスズメバチは何月頃に来ましたか?
オオスズメバチの襲来の規模は場所と時期によって恐ろしいほどの差がありますね。
ロックさんの畑は無農薬ですから色々な昆虫がいると思います。
しかし寒くなったのでそれらの昆虫(オオスズメバチの食料になる)も少なくなり、ロックさんの群の他にいなくなったら危ないですね。
被害が無い事を祈ります。
匂い消し行動があるようですから油断禁物。
オオスズメバチも命がけですから、ここまでやったから大丈夫との思いを超えて攻めてこないとも限りません。
生き物はだれも必死です( ^^) _U~~
長々と失礼いたしました。
今日は生き物たちの森へ行きます。
2023/10/7 05:16
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。