投稿日:2023/10/16 09:49, 閲覧 292
糖度が80度有るのを攪拌したので、エアーが下の方は上に上がり切れていないですね。ハチミツは混ぜない方が良いかなとの勉強に成りましたね。約130gの瓶2本減りましたね。入れ物から入れ物への移動は蜂蜜は減っていきますね。
2回目の瓶詰が完了しました。
今回は1.8ℓ(2,400g)の瓶に2,426g入れました。26ℊ多く入れたのは泡が浮いてきたときに採る量を考えて見ました。
2,426g入れましたね。
2,426g×3本ですね。7,278gですね。
130g瓶が1本ですね。
最後の泡の所が111gですね。
2,426g×3本=7,278g 130g=1本 111g=1本 合計:7,519gでした。1回目が2,400g×3本=7,200ℊ 130g×4本=520g 7,720gでしたので-7,519=201g減りましたね。
手前の右側の瓶111gがどの位蜂蜜に戻るかの為に入れましたね。空瓶2本が出来ました。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
綺麗な蜜の瓶詰めが出来上がりましたね〜
私は遠心分離方式で蜜切をして居るので、暫く泡が抜けません。
ただ室温等高い場所に暫く保管して居ると泡が落ち着き易いように思いました。
秋田屋さんの担当者さんが泡が少し残っている蜂蜜は新しい証拠だとおっしゃっておられましたよ^^;
私のお師匠様は古い蜂会の方で、毎年古い蜂会の会員さんが集まって新蜜の品評会をされて居ます。
お盆、年末のご挨拶に伺う時その年の新蜜をお持ちするのですが…品評会と同じように蜂蜜を透かして小さな気泡や色合い匂い、味を確認されます^^;
私は泡が蜂蜜内に少し残って居る方が印象が良いですね。
右端の蜂蜜の泡は凄い量ですね…熊本県の養蜂家だったか?このような泡蜂蜜を販売されておられたように思います^^;
2023/10/16 20:39
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2023/10/16 21:21
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
こんばんは^ ^
再度の瓶詰めお疲れ様でした。
蜜は、採蜜から時間が経ってから泡立つようになってきました。私のもビール?カプチーノ?級に細かい泡でした。でも、その泡とても美味しいのです(#^.^#)
これはこれで楽しみました。
2023/10/16 22:34
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2023/10/17 06:47
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...