投稿日:2023/10/20 17:18, 閲覧 507
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ハイ そうですね。フジバカマは大体において花が無くても好きですね。ハイ カメラは、5台一眼レフが有るので、どれを使うか迷いますね。殆ど除湿庫に入れていますね。レンズがカメラと同じくらいの値段ですからね。しかし素人にはプロ用は使いやすいですね。コメント有難う御座いました。
2023/10/20 20:19
ロックさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ 昨年と1日違いには、自分もビックリしましたね。良く来て3頭ですね。コメント有難う御座いました。
2023/10/21 07:51
Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。そうですか。そんなにボロボロでしたか。不憫で撮影が出来なかったのですね。ミツバチもボロボロの翅が有る時が有りますね。コメント有難う御座いました。
2023/10/21 07:54
ハッチ@宮崎さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ 昨年と1日違いには自分もビックリしました。特に昨日は朝は雨が降り寒かったですからね。宮崎県の方にも下ると思いますね。コメント有難う御座いました。
2023/10/21 07:56
股火鉢さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ その通りですね。1日違いにはビックリでしたね。雄雌判別は分かって良かったですね。コメント有難う御座いました。
2023/10/21 07:58
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。お尻を押して頂いたようで、すぐに来ましたね。何時かマーキングも覚えたいですね。250頭ですか凄い数ですね。コメント有難う御座いました。
2023/10/21 08:57
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawaraさん こんばんは。
アサギマダラがやってくる御庭ってステキです。
フジバカマのピンクも、一層映えますね。◠‿◠。♥
それにしても、フォーカスがスゴイ!!!
新調なさった高級カメラですか? とっても、素敵。美しいアサギマダラが、一層優雅に写ってますね~(●^o^●)
2023/10/20 18:49
onigawaraさん こんばんは♪
待望のアサギマダラの登場おめでとうございます(^^)
去年と1日違いとは、生き物の体内時計の正確さに驚きますね。しかも去年の子ではないのに… この後は乱舞が見られるのでしょうか?
2023/10/20 22:16
onigawaraさん、こんばんは!
昨年比1日遅いアサギマダラ飛来の報、おめでとうございます(^^)/
2023/10/20 22:55
onigawaraさん おはようございます。アサギマダラの訪花が昨年と1日遅れとのことですが、時期を忘れていないですね。若い雄とのこと、どこで見分けるのかネットで調べたところ、当地に訪花したアサギマダラも雄でした。判別の仕方が分かり、次回から見たり撮ったりする時は確かめるようにします。ありがとうございました。
2023/10/21 06:55
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...