投稿日:2023/11/17 11:24, 閲覧 307
糖度上げに慣れ過ぎて、自宅に帰るので、ゆっくり上がればと考えたのが、間違いでしたね。10年以上上げているので、慣れ過ぎの大間違いでしたね。トレイに入れた蜂蜜が多すぎたのですね。味見をしましたが、美味しく頂けますね。
蓋から溢れていましたね。長くしているので、逆に慣れ過ぎの失敗編ですね。違う瓶に今から移しますね。味は良いけどの後は、結晶化して糖度が下がったからと言っていますね。
3本ともですね。
同じ処に置いていても2~3日で上がったのは問題ないですね。
フローハイブのも、全然問題では無いですね。
調味料のスプーンで新しい瓶に入れましたね。
移して蓋をして水道で外側の蜂蜜を洗い流して、蓋は少し緩くしていますね。結晶化したのも美味しかったですね。良い勉強に成りましたね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
onigawaraさん こんにちは。
スゴく美味しそうな噴水ですね~(●♡◡♡●)
気泡が沢山入ってるように見えます。少し時間を置けば、落ち着いてくるのでしょうね。
それにしても、どのタイプの蜂蜜も、それぞれ特徴があって、美味しそうです~(●^o^●)
2023/11/17 12:09
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
れりっしゅさん こんにちは 味は良かったですね。少し減らして違う瓶に多い所を移しました。今から自宅に帰りますので、蜂蜜の処理を終わって良かったですね。コメント有難う御座いました。
2023/11/17 12:31
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
onigawaraさん、こんにちわ
蜂蜜の管理は本当に難しいですね。採取群によっても違うだろうし、季節(温度)や糖度上げにかかる日数などによっても違って来るようにも思えます。
今年は私も失敗しました。採蜜のために切ってから数日そのままタッパーに入れていたため、巣蜜の状態で発酵が始まってしまいました。(と思います) タレ蜜を作る時点から泡が混入、糖度上げ(5日間)でなんとか80度まで持って行きましたが、ビンに詰めると白濁しました(そのまま1日放置で透明度は上がる)。味は酸味がありました。それはそれで美味しく頂いてますが・・・
今回の採蜜で教訓を得ました。
採蜜から糖度上げ完了までは、最短時間で出来るように準備をする事、です。(採蜜の時は3日間くらい他の予定を入れてはいけない!)
onagawaraさんの作業をいつも参考にさせて頂いております。よろしくお願いいたします。(^_^;)
2023/11/17 12:53
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハニービー2さん こんにちは そうですね。今回は8,000gを5,000gと同じようにトレイ4個で行ったのが、一番の原因ですね。しかしトレイの中での泡がわくとかは無かったのが、少し不思議ですね。何年経っても勉強ですね。来年はトレイを増やして、薄く敷いて1~3日以内に上げるように致しますね。コメント有難う御座いました。
2023/11/17 14:57
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
onigawaraさんでもハチミツで失敗する事があるのですねσ(^_^;)
発酵したようですが、糖度の低いものはそれはそれで美味しいですね。
2023/11/17 23:30
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。慣れ過ぎての失敗でしたね。食べるには問題は無いですね。蓋を緩くしていますね。コメント有難う御座いました。
2023/11/18 06:27