投稿日:2023/12/31 18:29, 閲覧 212
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
「ハチ暮らし入門」著者さんから
寄生餓の名前は「ウスムラサキシマメイガ」との回答をいただきました。
あるサイトでは準絶滅危惧となっているとのこと。
セグロアシナガバチが駆除されてしまうのが大きな原因らしいです。
https://www.pref.ehime.jp/reddatabook2014/detail/05_07_015490_0.html
寄生餓もなかなか大変そうです。
2024/1/1 09:58
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ロックさん、
本の紹介ありがとうございます。
蜜蜂も暖かさで活動してますが、足長女王候補らも昨日はブンブンと羽ばたいて、体力を消耗しないかと心配しました。
本年もどうぞよろしくお願いします。
2024/1/1 12:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2024/1/1 13:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2024/2/20 21:31
ハッチ@宮崎さん♪
オスは宮崎さんに保護されて天寿を全うすることができたのですね。横並びの女王候補生が可愛いです٩(^‿^)۶
ご存知かもしれませんが、こんな本があります。
2024/1/1 11:34