投稿日:2024/1/11 10:08, 閲覧 395
以前質問で、ミツバチに刺されない様にする為に知っておくべきことを諸先輩方にご教示頂き、ある1点を除き忠実に守っておりました。ある1点とは気温です(^^)
一昨日夕方(6℃)、底板点検をすると、10匹ほどの翅が乱れた子がいたので収容することにしました。
容器に移す際、1匹ずつ丁寧に確保すれば良かったのですが、数が多かったので、つい手で払って入れようとしたところをチクリとやられてしまいました^^;
いくら穏やかな子でもぞんざいに扱われたら怒りますよね。ブラシなりせめて草の葉で優しく容器へ誘導しなかったことを反省しております。2つ目の禁を破って無駄に1匹を犠牲にしてしまいました。ごめんネお嬢m(_ _)m
前置きが長くなりましたが、昨日、死蜂5匹、弱り蜂6匹を連れて家畜保健衛生所へ出向きました。検体は5匹で充分と仰るので死蜂だけを託しました。
今朝一番に連絡があり、2匹がアカリン陽性だったとのことでした。うち1匹は気管内のダニがびっしりだったと。
実は、検査より前に俵養蜂さんに問診票で症状を伝え、薬剤の処方をお願いしておりましたが、チモールを試してみてくださいと昨日返信がありました。
さてさてどうなりますことやら。お嬢達と私の試練が始まります=(^.^)=
「ただいま…」「ちょっとアンタ家間違えてるよ!」
かいかいかいかいかい(・・;) どこどこどこどこどこ⁉︎
マツバボタンで去年のリベンジ٩( ᐛ )و 両親の里にて
カラスも脱帽、ツバメの高速行水=(^.^)=
ウスバキトンボのまるで時騒ぎ(^^)
ナマズの孫ではないことはわかりますが=(^.^)=
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ロックさん おはようございます。
結果発表を気にしておりました。
5分の2だったのですね。
これからが正念場。
俵さんのご指導ならそれに沿う方法で行くしかないですね。
慎重に素早く対処される事だと思います。
2024/1/11 10:20
おっとりさん こんにちは♪
御心に留め置きくださいまして有難うございますm(_ _)m
色んな方法があって初心者は迷ってしまいますが、まずは俵さんの処方をなるだけ忠実に実践しようと思います。薬剤の配送待ちです。
治病記録も随時上げますので、ご意見ご感想などドジドシとお願いします=(^.^)=
有難うございます\(^^)/
2024/1/11 10:59
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ロックさん
お役に立てたいとは思いますがノウハウが全くないので、、、
日誌にUPされれば諸先輩が貴重なコメントをくださると思います。
応援させてください。
2024/1/11 11:05
おっとりさん♪
よろしくお願いします=(^.^)=
2024/1/11 11:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
新年の挨拶をされましたか(笑)
手抜きをした時に限って洗礼を受ける事が多いですね。以後お気を付けて下さい。
飼育群無事復活する事を願っています。
2024/1/11 11:39
ふさくんさん こんにちは♪
はい、可愛いチクリのお年玉を頂きました(^^)
とは言え、向こうは命と引き換えなので悪いことをしました。油断がミツバチの命を奪うということを改めて肝に銘じた次第ですm(_ _)m
何もかも手探りですが、なんとか頑張ってみます! 折に触れてアドバイス等頂けると嬉しいです=(^.^)=
有難うございます\(^^)/
2024/1/11 12:48
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ロックさん
こんにちは^ ^
刺されてしまいましたね。私も去年は、言うのも恥ずかしいくらい刺されました。
σ(^_^;)
巣箱の前を歩いただけで刺された事もあります。一瞬でした。
あちこち刺されましたが、指先と目が同率一位 耳が三位 意外と平気が太ももでした。脂肪のおかげですね(笑)
チモールの投与の様子をまたアップして下さい。
お大事に m(_ _)m
2024/1/11 16:06
みるくさん こんばんは♪
お嬢さん達と熾烈な戦いをされたのですね! 顔は困りものですよね。よくぞご無事で^^;
私はアシナガとキイロスズメにはやられたことがありましたが、ミツバチは初めてです。刺されないにこしたことはありませんが、不謹慎ながら、刺されたみたいと心のどこかでは思っておりました(^^) ミツバチには悪いことをしましたが、チクリの痛さのレベルの感想はやっぱり可愛いでした=(^.^)=
チモール投与を始めたら、経過を日誌に上げさせて頂きますね。
有難うございます\(^^)/
2024/1/11 19:18
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ハッチ@宮崎さん
こんばんは^ ^
ロックさん横から失礼します。
夕方のニュースで、日本で一番早く咲く日南寒緋桜?の映像が流れました。最後の映像で蜜蜂が桜に止まったのです。
(๑・̑◡・̑๑)
西洋さん?和蜂さん? 西洋さんのように見えました。
ひょっとしてハッチさんの蜜蜂?と思ってしまいました。
(^^)/~~~
2024/1/11 19:24
ハッチ@宮崎さん こんばんは♪
『蜂針療法』東洋医学には有ってもおかしくないと思いますが、やっぱり有りましたか(笑)
国民的ドラマで取り上げるほどならそれなりの実績があるとでしょうね!
私の花粉症に効いてくれたら嬉しいです。痛みはあまり感じなかったのでツボは外れていたかもしれませんが^^;
有難うございます\(^^)/
2024/1/11 19:27
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ハッチ@宮崎さん
こんばんは^ ^
そうです!この桜でこの風景でした。
あとで、NHKプラスで蜜蜂を確認しようと思ってました。テレビ出演していたのはこの娘です。
日本蜜蜂だったのですね。お腹が黄色くない?と見た瞬間場面が切り替わってしまいました。もっと蜜蜂を映してよと心の中でブツブツ・・・
おかげでスッキリしました。
ありがとうございました♪
2024/1/11 23:08
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ロックさん こんばんは。
やはり、ダニに寄生されていましたか。。。気の毒ですが、専門家に診断して貰えば、確実ですもの。これで仕掛かって対処できますね❣
私も一昨年、蜂娘がバタバタ死んでしまった時、畜産保健衛生所で検査して貰いながら、並行してチモバールを購入しました。
結局、スムシのせいだったので、ダニは陰性。チモバール(チモール)も使わず仕舞いでした。
チモバールは、お守りがわりに、今も保管してあります。
https://38qa.net/blog/293797
治療するなら、早い方が良いですからね~。◠‿◠。♥
多分、蜂娘ちゃんが攻撃して来たのも、夕方の低温時と粗雑な扱いの2点に加えて、ダニに寄生されて、苦しんでいる蜂娘が多いからではないでしょうか。イライラが募っているのだと思います。手負いの動物が危険なのと同じ理由です。
ですから、この後の治療の際も、暖かい昼間に丁寧に対処したとしても、それでも普段より攻撃性が高まっている危険が在ると思ってた方が良いと思います。今蜂娘達は、一番苦しいでしょうからね~(ᗒᗣᗕ)՞
治療が上手くいきますよーに(ღ˘⌣˘ღ)
2024/1/12 01:56
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎さん と ロックさん おはようございます。
今、チャングムの誓の再放送をBSで見ています。
2度目なのにほとんど忘れているので、もう一度見ても楽しいです。
その中にネギと蜂蜜は相性が悪いとのチャングムが勉強していました。
さっそく検索してみると、、、
どの体質の方も、ネギは食べ過ぎると、熱を生じ、目やにが多くなり、脱毛もしやすくなるため、食べ過ぎないように注意しましょう。 ネギとハチミツは相性が悪く、一緒に食べると、胸が苦しい感じや下痢などを引き起こすと古文献に書かれています。 近年、これにより中毒した事実が確認されているようです。2020/08/22
こんなのを知らないのは私だけですよね。
*****************
ロックさんの群が無事に回復する事を祈っています。
2024/1/12 05:34
れりっしゅさん こんばんは♪
症状からアカリン寄生がかなり濃厚に思えましたので、先手を打った形です。
色んな方法があり、素人には難しい判断なので、専門家に委ねました…
が、今夜届いたチモール剤はイタリア製で、日本語の取説が添付されてましたが、ほぼ直訳に補足説明はあるもベテランのセイヨウミツバチ養蜂家さん向けの内容で、素人の私にはちんぷんかんぷんです。
私が最も知りたい、説明したにも関わらずうちのお嬢に対しての1回当たりの投薬量が全くわからないので、明日問い合わせるつもりです。
私の不手際で、命と引き換えにチクリとさせてしまったことを反省しております。一方で、お嬢達が私のことをどう捉えているのかを想像させる様な、私的に奇跡的なことも起きたんですよ=(^.^)=
有難うございます\(^^)/
2024/1/12 23:04
おっとりさん こんばんは♪
私は子供の頃からネギが大嫌いでしたが、数年前、冬場の風邪の予防にネギが良いという記事を見て薬食いするようになりました(笑)
その甲斐あってか?骨皮筋衛門の虚弱な私が近年風邪を引かなくなりました^^;
今では薬味としての小ネギは好きになり、鍋ものの深ネギはくたくたに煮えてさえいれば食べれるようになりました。
蜂蜜のどぎつい甘味が苦手で、舐めることも飲み物に入れることもありませんでしたが、知人から百花蜜を頂いてからは、その不思議な味に魅了され、最近は夜勤前のスタミナドリンク代わりに、ひと匙舐めてから出勤しています(^^)
但し、その2つが目の前にあっても絶対に両方を口に入れることは無いでしょう(爆)
有難うございます\(^^)/
2024/1/12 23:22
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ロックさん おはようございます。
ネギと蜂蜜の相性が超悪いのは、とっくにご存じだったんですね(笑い)。
私はまったく知りませんでしたよ。
***********
チモールの説明が直訳日本語とはびっくりです(がっかり)。
薬は処方によっては毒です。釈迦に説法でした(ゴメンナサイ)。
2024/1/13 05:52
おっとりさん お早うございます♪
朝イチで俵さんに電話で問い合わせ、1回当たりの投与量の説明を受け、先ほど投与してきました。今日は無理なので、明日にでも上げます。
私はお釈迦様ではありませんので、有り難い説法いつでもお待ちしております(笑)
それでは良き週末をお過ごしください=(^.^)=
2024/1/13 10:17
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
刺されてしまいましたか
お見舞い申し上げます
また
アカリンダニかんせんに
ついてもお見舞い申し上げます
私も、そちらでのチモールとギ酸を処方してもらってます
兆候がみえたら投与しようと思ってます
私より一歩先にいかれてますので、経過を教えていただけるとありがたく思います
2024/1/13 20:47
ひろぼーさん こんばんは♪
うちの子達には低温でも刺されないという根拠の無い親馬鹿的な自信があったのですが、つい素早く手を動かした為にやられてしまいました^^;
徘徊蜂は上手くタイミングが合えば見つけることができますが、元気な子はとても素早く巣箱から遠ざかりますので見落とすことも有ると思います。
ミカエルさんがチラッと書いておられましたが、私も時間帯で言うと、いつもの時騒ぎの時間帯に発着台からポロポロ落ちる子を多く見かけました。
先輩のひろぼーさんより残念な状況で先を行くことは複雑ですが、参考になれば幸いです=(^.^)=
有難うございます\(^^)/
2024/1/13 22:29
ロックさん、こんばんは!
蜂針療法なる治療法もあります。
韓国歴史ドラマ、チャングムの誓い でも味覚を失った主人公が蜂に刺させる治療法で回復し活躍する場面がありましたし、色んな症状の予防にも蜂毒は効くとされていますから、ごめんネお嬢 も飼い主さんを許してくれる筈!
2024/1/11 18:37
2024/1/11 21:38
みるくさん、コメントで先取り観察していた添付URL日誌が何か徳した気分になりました。
2024/1/12 00:39
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...