投稿日:3/19 21:29, 閲覧 319
ロックさん、こんばんは!
動画は花弁が下がって中から現れた雄蕊から花粉をもじもじしながら集める様子がよく捉えられていて花の仕組みがよく分かります。
そして写真の方はレンゲが豆科とうなずける花の向きに加えて花弁からちょっぴり見えている雄蕊先の花粉とそれに対する日本みつばち働き蜂の構図が素晴らしいです。
ナイスショット!
3/19 22:34
ハッチ@宮崎さん お早うございます♪
詳細な分析とコメント有難うございます\(^^)/
3/20 08:24
おっとりさん お早うございます♪
100枚位でしょうか? それは冗談ですが、レンゲソウにいるミツバチはひとつの花にいる時間が長いこともあるので、比較的撮りやすいですよ。 iPhoneにはバースト(連写)という機能もあります。私はあまり使いませんが^^;
有難うございます\(^^)/
3/20 08:29
ロックさん おはよう御座います。
この一枚を選ぶのに何枚撮影するのですか?
私は辛抱出来ないのと腕が悪いので出来ません。
3/20 06:59
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。