投稿日:5/30 19:29, 閲覧 249
このNEWSの前に、蜂場では梅の木が4本あるのですが、越冬群が児出しウィルスで全滅したので受粉が悪かったと思ってました。木には殆ど実を付けてないようです。
この蜂場だけがそうなったと思ってましたら以下のNEWSです。全国的にミツバチの活動が良くなかったそうです。
児出しウィルスが全国に広まったのでしょうか!??
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240529/k10014464411000.html
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
我が家の梅も、少ないです
梅干しは大量に漬けてあるので、要らないですが
5/30 20:36
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ひろぼーさん
やはり、蜂活動が低調と合点がいきますか!?
5/31 05:50
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
特製ぱんさん
単に、隔年結果の波だと思ってました
我が家の梅は、すべて蜜蜂巣箱が下にあります(笑)
訪花も確認してました
広い大きな環境では、蜜蜂減少の問題もありそうですが
我が家には当てはまらないと思います
5/31 05:57
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
テン&シマさん
微力ですが、この外来カミキリについてこちらも今後半年間調査と退治のボランティアになりました。
食木は梅、桃、桜などだそうです。
5/31 10:53
我が家にある梅で言えば今年は「裏年」になる事と、天候不順(寒の戻りや雨)が主な原因と思っています。確かに蜜蜂の絶対数も減っていますけど。
それ以外にも、梅に限らずプラムや桃の木まで枯れて来た事です。特に桃の木は酷く、2~3年前から太枝の枯れが目立って来て、今年は実が全く付きませんでした。
今問題視されてる外来の「クビアカツヤカミキリ」が原因かも?等と考えましたが、ネット上の写真で見る様な成虫を見た事が無いので、枯れの原因は別にあるのかも知れません。
でも、言える事は梅もプラムも桃も(全てバラ科)、近年枯れが進んで来ているのは間違いありません。
5/31 10:30
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...