投稿日:2024/7/30 21:26, 閲覧 545
tototo
鳥取県
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
tototoさん こんばんは。
今年の気温は異常ですね。
出来るだけ巣箱の内外が風通しが良いようにしないと今年はヤバいですね。
私の処も8群の内4群は巣板の伸びが例年に比べ悪いです、増えなくてもいいアリは多いです。 困ったものです。
2024/7/30 21:59
tototo
鳥取県
cmdiverさん コメントありがとうございます。
今日は涼しいと思い、採蜜と継ぎ箱の決行しましたが、
採蜜はしませんでした。全ての巣箱が7段にもなりました。
10月の採蜜時には最初に巣切りしないと重箱が持ち上がらないと思っています。例のツズリガ捕獲器に4~5匹かかつていました。
ありがとうございました。
2024/7/30 22:09
tototo
鳥取県
テン&シマさん いつもありがとうございます。
重箱が巣でいっぱいになってたらと思い、継ぎ箱と採蜜と思い点検しました。重箱に持ち手をほとんど付けてないし、クランプを忘れて・・・。
それと、暑いので採蜜を断念しました。
かえって良かったです。
2024/7/31 07:28
tototo
鳥取県
papycomさん おはようございます。
コメントありがとうございます。
⑦の重箱の底板に蜂蜜の色がついていたので、巣落ちだろうと思い、点検しました。落ちた巣が少ないので、掃除して天板に少しの隙間を作り、継ぎ箱をして置きました。
2024/7/31 07:34
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
tototoさん おはようございます。
巣落ちした一群を除き、ほぼほぼ、順調に巣作りが進んでいるようですね。それぞれの群れが高層マンション並みに高くなっているようですので、倒れないようにお気を付けてください。
巣落ちした群れ 逃亡されなくて良かったですね。
2024/7/31 06:25
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
>⑦ 斜めにして、写真撮影しました。
こわ~い!
こんなに気温が高いのに、巣箱を斜めにするなんて!軟弱になってる巣板、よじれたりしてません様に!!
ともかくね、前にも言ったけど、こんな暑い時期に採蜜なんてダメですよ~!
運良く巣落ちしなかったとしても、蜜切りした部分からハチミツが垂れて蜜蜂がハチミツまみれになって仕舞い、大変です!
2024/7/31 06:08