onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2024/10/13 21:25, 閲覧 118
朝の寒いうちに蜜蝋抽出を行っていますね。日中はミツバチが寄って来て蓋の熱さと熱風(水滴)で死にますからね。
5時43分で外気温度は13度℃くらいですね。
鍋に水を入れていますね。
鍋敷きの上まで入れますね。2~3cmですね。
シリコンフイルムを敷いたボウルを置きますね。
餅焼き網を置きますね。
この上に手で崩した巣版を載せますね。なるべく小さい方が良いですね。
写真を撮って居なかったので30分後を撮りましたね。後は抽出後に張りますね。
5時55分に火を着けて7時10分に止めましたね。巣版が元気な群のなら綺麗に抽出が出来ますね。
7時10分:完了しました。殆ど綺麗な抽出が出来ていますね。冷えるまでこのままですね。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
こんにちは^_^
夜明け前から始動ですね。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
昨日、蜂友さんのはーぶさんが遊びに来てくれました。それで蜜蝋抽出のお鍋をセットして点火したら数分でガス欠でストップでしたね。
(^◇^;)
で、本日その続きを一人でやってます。一応お鍋のセットは披露できたので良しとしました(笑)
2024/10/14 02:22
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん こんにちは ハイ 暗いうちに始めて、ミツバチが出入りする用になるまでには、終わるようにしていますね。ガス欠ですか。車のガス欠でなくて良かったですね。一人でやって居るは了解ですね。コメント有難う御座いました。
2024/10/14 03:12