投稿日:2024/10/19 08:29, 閲覧 124
呉越同船仲良く?ツワブキに訪花
日本蜜蜂の巣の農薬成分調査報告についての記事
ただ今庭1番の人気者 段菊!
青紫蘇赤紫蘇に訪れる日本蜜蜂
公園の木の洞巣の経過報告と新情報
ミッパ
東京都
R4年に巣箱作りのワークショップに参加して巣箱を作り自宅庭に設置したら入居。何も分からず当初はワークショップの先生に教わりながらヨチヨチ初めました。今はボランテ...
ミッパ
東京都
R4年に巣箱作りのワークショップに参加して巣箱を作り自宅庭に設置したら入居。何も分からず当初はワークショップの先生に教わりながらヨチヨチ初めました。今はボランテ...
れりっしゅさん こんばんは
コメントありがとうございます。
肥料も薬も何も使わず放ったらかしにしてますが植えておくとまた次の年にさらに増えてくれます。
種の飛散からの繁殖と残り株からも翌年再芽が出てきます。
流蜜期間も長いみたいで長く訪花してくれます。
花も綺麗でお勧めですよ。
2024/10/19 11:44
ミッパ
東京都
R4年に巣箱作りのワークショップに参加して巣箱を作り自宅庭に設置したら入居。何も分からず当初はワークショップの先生に教わりながらヨチヨチ初めました。今はボランテ...
Michael(ミカエル)さん
こんばんは
そうですね落ち種で芽が出て広がります。
段菊のあの四方八方に出る可憐なとけとげのような花びら?がやがてそのままのような感じで茶色に干からびてそのまま種になって主に花元の周りに飛び散りそのいち部は風に運ばれて離れたところに運ばれてそこからも翌年芽が出てきますね。
Michaelさんのところの可憐な段菊は風に乗ってどこからかきたのですね。
こんな感じで増えて行きますが
これがわかった理由は私のめんどくさがり横着からでした。
2年前、花のついた株を4つ購入し
2つの長四角の花用ポットに2株づつ植えて花が終わったあと放ったらかしにしておいて冬越しし翌年春にそのまま放置していたらポット中至る所に芽がでてきて枯れた株からも脇芽が出てきていました。
このままだとポットが満杯になってしまうので出た芽を庭のキッチンガーデンに植替えたら年ごとに何倍も増えていった次第です。
特に何か特別な世話をしなくても育ち、増え、蜂娘にも他の昆虫にも人気なので賑やかになりますね。
苗のポットへ種からの育苗も上手く行くと思いますよ。楽しみですね。
ピンクもあるのですね。
コメントありがとうございました。
2024/10/24 14:52
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ミッパさん こんばんは。
段菊という植物は、以前から蜜源として話題になっていたのは存じているのですが、実際には、私は縁遠かったです。
こんなに大人気なんですね~\(◎o◎)/!
これは、来年挑戦して見なければ。。と思いました。
一年ごとなのですか?それとも、多年・宿根でイケますか?
花色も、私の好きな紫系で、庭に植えてみたいです~(,,ò᎑ó,,)و ヨシ!
2024/10/19 09:16
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...