投稿日:11/11 13:53, 閲覧 107
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoiさん こんばんは。
段ボールは良いですね~(^^♪
湿気の調節もするし、防風防寒にもなりますしね。
島根では、既に冬対策ですね。。。うちは未だ、オオスズメの防護ネットが張ってあります(;^_^A さすがにもう、取っても大丈夫!取らねば~。。。٩(๑>∀<๑)۶
11/11 17:13
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
れりっしゅさん 長らく続いた猛暑もめっきり朝晩は暖房が欲しい季節となりました。日照時間も次第に短くなり最低気温も10℃を下回るようになって、ハチッ娘たちも早く店仕舞いをするようになりましたが、本日は23℃と小春日和だったためか、久しぶりに♂オオスズメバチが粘着シートに張り付いていました。・・・まもなく活動も終焉を迎えそうです。コメント有り難うございます。
11/11 18:06
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ハニービー2さん この巣箱は東向きの軒下に有り、3m離れた正面に風除けの植え込みも有り、台の高さが30㎝有るので吹き降りしても段ボールが染みるほど濡れたことは有りません。コメント有り難うございました。
11/12 20:25
niyakeodoiさん、こんばんわ
どうも気になるので、コメントさせて頂きます。
一般的(何が一般か不明ですが?)に段ボールは冬囲いに不向きと言われております。それは雨がかかると浸みる事で水分を吸収して蒸発する時に気化熱によって熱を奪います。濡れた場合は巣箱を冷やす可能性があるためだろうと思います。
軒下などの風雨対策がなされている場所であれば、問題は無さそうですが、どうなのでしょう?
11/12 18:25
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...