投稿日:2019/2/14 15:33, 閲覧 913
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん
右上側のスノコと重箱を晒している後方の常緑樹です。
2019/2/14 17:33
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん
その常緑樹の枝辺りは周辺より薄暗くなっていて北側が解放されているので一昨年の夏に1群が昨春は3群の蜂球が集結した実績のあるところなのです。
2019/2/14 19:23
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ネコマルさん こんばんは
今のうちに敢えてキジバトに他所へ移ってもらう方がお互いのためのようですね。明日にでも営巣具合を執拗に観に行くことでキジバトに移転をお願いしてみます。
2019/2/14 21:16
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ネコマルさん ありがとうございます。
2〜3日前から小枝を咥えてヤマモモの木に飛び移っているので産卵はまだのように思います。早期対応がキジバトにとっても優しい対応となりそうですね。
2019/2/14 21:26
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
國高さん こんばんは
ご意見ありがとうございます。
キジバトが分蜂群に驚かずに困らないのであればそのままにして置くに越したことはありませんね。
2019/2/14 23:58
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん こんばんは
キジバトの営巣をじゃませずに巣立ちを見送るようにします。分蜂とどちらが先になるのでしょうね。
2019/2/15 22:13
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
はっちゃんさっちゃんさん
もう一つがいが庭木の楓の中枝に営巣中です。今年は身近にキジバトのペアがたくさん居るように思います。幸いにも近辺にはオオタカがいないようなので安心して営巣状況を観察できそうです。私も可能なら雛の様子を撮影してみたいですが親鳥が飼育放棄しないか心配でなかなか近づけそうにありません。
2019/2/15 22:16
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん
今年は桜の開花が例年より1~2週間早いと巷では言われ始めています。分蜂もそれに同期するなら春のお彼岸頃になりそうです。一方キジバトは抱卵15日、孵化後15日で巣立つようなので初分蜂と重なりそうです。
2019/2/15 23:16
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
びーちゃんさん こんばんは
キジバトは人を恐れずけっこう身近に営巣するようですね。
当地では茶色がかった体色に黒のうろこ状模様があるものをキジバトと称して良く番いでいます。土鳩はカワラバトや伝書鳩とも呼ばれ寺社や公園に集団でいて体色はグレーに黒の縞模様の羽根が特徴であったように思います。地域によって呼称が違うのでしょうか。
2019/2/15 23:30
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ACJ38さん こんばんは。
キジバト 可愛いですね。2年前駐車場にキジバトの雛が動けずにいて保護しました、小鳥のケージでは小さかったので犬用のケージを買って改良して昼間は非常階段で夜は店の中で1か月程育てて放しました。1年位は遊びに来て名前を呼んで餌をやると1m位まで近ずけましたが2羽で来るようになってから区別がつかなくなってしまいましたが人懐っこい可愛い鳥です。
2019/2/16 21:32
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
hidesaさん こんばんは
保護された雛を飛び立てるまで飼育されたとのこと、一年も遊びに来てくれるとは可愛さもひとしおだったことでしょうね。キジバトが良きパートナーと連れ立って訪れるとは更に驚きました。
我が家でも25年前に玄関前の黒松に営巣していた際にまだ赤膚の雛が落下していたので保護し、稗や粟をすり潰して青菜を加えた練り餌を与え始めると赤膚に白い羽毛が生え始めしだいに立派な羽根に変わっていく様子を見守っていたことがあります。翼の力が強くなって屋内でパサパサと羽ばたくと辺りに埃が舞い立つようになったので庭先に移動して餌を与えていましたがどこかに遊びに行くことはあっても夕刻には舞い戻って餌をねだってきていました。いつかは自身で餌を捕ることが必要だろうと心を鬼にして近くの神社に放鳥しましたが舞い戻ってくるので少し離れた森に連れていくと三か月ほどで庭先には訪れなくなりました。
本当にキジバトは人懐っこくて可愛いですね。
2019/2/16 21:58
ACJ38さん、キジバト営巣場所はどれですか?
2019/2/14 16:27
ACJ38さん、直接分蜂蜂球が下がる真上にでも営巣したのかと思いました(^_^;)
常緑樹中であれば大丈夫ではないでしょうか⁉
2019/2/14 18:46
ACJ38さん、キジバトの抱卵~孵化~育雛~巣立ちは思ったより短い様でしたので、私も國高さん意見に同じ感じを抱きました(^_^;)
2019/2/15 00:06
ACJ38さん、
鳩蜂ともにうまくいきますように!
2019/2/15 22:18
ACJ38さん、こちら宮崎でのソメイヨシノ開花予想は暖冬で休眠打破がうまくいってない為か例年通りみたいです。
キジバト早いですよね!
日数を記入いただいてますが、観察していて正に雛が孵化してから巣立つまでの日数が早いのにびっくりしました(@_@)
2019/2/15 23:21
ACJ38さん、こんばんは。
抱卵と重なりそうでかえって鳩に迷惑かけるのでは。自分なら今のうちに他に行ってもらいます。
2019/2/14 20:46
はい、其れが良い様に思います。何を思ったのか歩くと目の前に鳩の顔が見える巣作りされた事有ります。卵あったら諦めて下さい。
2019/2/14 21:21
ACJ38さん、こんばんは。
私ならそのまま居てもらいますね。せっかくの自然の摂理が見られるのに惜しいですね。鳩もそれほど困らないと思いますが。
2019/2/14 23:25
ACJ38さん
今晩は 今雨が降っています。此方でいう 土鳩でしょうか。人をあまり恐がらなく 近くを歩きまわるのが 可愛いですね。まだ蜂さんを飼う前に
庭木の消毒をしていましたら ネコマルさんと同じように目の高さのまきの木の枝に巣を作っているのに 気づきました。
あっと思った時はすでに遅く 巣篭もりしていた鳩さんにスミチオンを頭からかけてしまいました。
それでも鳩さんは逃げませんでした。今でも その事を思い出すと心が痛みます。
2019/2/15 22:47
ACJ38さま、こんにちは。
私はキジバト好きですね。夫婦で仲睦まじくしているのを見ると癒されます。鳩の類の食性は種子や芽が多いと思います。市販の鳩の餌は硬い豆がたくさん入っていますよね。子育てするときもそのような植物性のものが多いと言われています。面白いのは、「ピジョンミルク」と言う、そ嚢の分泌物を雛に与えます。これはミツバチで言うところのローヤルゼリーのようなものかもしれないと感じます。最初はピジョンミルクだけを与え、徐々に種子などを混ぜていくそうです。ピジョンミルクはタンパク質で、多くの鳥が子育ての時期に必死に集める昆虫を必要としないことを意味します。その理由は、産卵期が春〜夏に限らず、通年繁殖することができると言うメリットがあるそうです。その理由は、これは私の経験上からの推測なのですが、オオタカの主な獲物がキジバト、もしくは飼育されている伝書鳩などの鳩の類です。他の野鳥と比べて飛び方が直線的で、森の中で急反転できないことと、採餌活動は主に地面に落ちた種子類なので地面に滞在する時間が長く、地面からの離陸の加速がめちゃくちゃ遅いのです。これまでに私が目撃したオオタカの狩りの場面ではその全ての獲物が鳩でした。カラスは群で抵抗しますし、ヒヨドリ、モズ、ツグミなどはブッシュの隙間を高速ですり抜けますので、鳩は成功率が高いのかもしれません。そんなわけで捕食されてしまう確率が高い分、いつでも繁殖できるようになっているのかも。添付の動画は運よく至近距離で子育ての撮影に成功した雛の様子です。クチバシをカチカチ言わせて威嚇しています。
2019/2/15 12:15
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。