投稿日:2019/4/3 18:17, 閲覧 314
たかじじ
兵庫県
なめたらアカン、人生とみつばち!なめて良いのはのど飴。昨年折角入った3群のうち2群が台風で倒れてまだ巣箱の中に居たので起こして修復してたら4.5箇所刺されて痛い...
たかじじ
兵庫県
なめたらアカン、人生とみつばち!なめて良いのはのど飴。昨年折角入った3群のうち2群が台風で倒れてまだ巣箱の中に居たので起こして修復してたら4.5箇所刺されて痛い...
葉隠さん
ありがとうござます。今日から暖かくなりそうなので、早く身軽になってくれたら内見しようと思いますが、分蜂が今日か?明日か?と言う雰囲気なので異様な雰囲気を感じさせたらいけないかと、気が荒い群なので近づかずもう少し、様子を見てみようかと。
軽く考えれば何でもないハチ生活も、皆さんの日誌や質問を拝見してて深く考えれば365日ハチ漬けであれやこれやと悩みが多くてノイローゼになりそう。
癒されるみつばちの世話をしててノイローゼになったら笑いものですね。給餌しながら越冬した群なので、何とか無事に巣立ってくれれば。あと、一週間ガンバレー⁉️です。
2019/4/4 08:46
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
たかじじさん
朝夕冷え込む今の時期に雄蜂の死骸は普通に見られます。低体温で巣へ戻れず死んだと推察します。
①箱横で動かない働き蜂の様子 ②働きバチが10数匹死んだ。
以上から、群に何か問題があることを示唆しているかも知れません。①盗蜂との戦闘死 ②貯蜜不足 ③無王 を疑います。
対策:箱内に給餌をしてみるのも選択肢のひとつかも知れません。
2019/4/4 07:38
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...