投稿日:2019/4/24 16:59, 閲覧 299
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
はっちゃんさっちゃんさん、こんばんは。
モクゲンジの実って写真で見ると大きいですが、中は小さな種子が3つ有るだけであとは空気ですね。ムクロジは中の種子を出してビー玉のようにして遊んだり、繋げてブレスレットにしたり、もちろん羽子板の羽根に使ったりと使用範囲は多いですね。葉はたしかに共通点がありますね。将来に向けて蜜源樹を少しでも増やしてミツバチが元気になってもらいたいものです。
onigawaraさん、こんばんは。
意外と早く大きくなるんですね。7~8年後なら早いですね~期待が持てます。あとオオモクゲンジが1本有るので一緒に植えようと思っています開花時期がずれるので長く楽しめそうです。トウカエデ、ムクロジ、モクゲンジ、オオモクゲンジと花が続きます。
2019/4/24 22:52
蜂場に幼木が一杯あります。
生きている内に花が咲くかな~~って、思った事があります。
國高さんも同じ言葉で、わらっちゃいました。
2019/12/24 06:53
國高 さま、モクゲンジの実は食べると美味しいそうですね。ムクロジもモクゲンジも、それから漆、ヌルデ、タラ、カラスザンショウ、、などの葉はどれも似た形をしていますが、蜜源になる木の共通点かもしれませんね。私も育ててみたいと思いました!ムクロジとモクゲンジ、探してみようと思います。素敵な日誌をありがとうございます。
2019/4/24 18:46
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。