投稿日:2019/5/23 09:15, 閲覧 514
忘れていませんよ。ヤマグルマの樹洞の蜂達。「おはよう」の挨拶に行くと
巣穴の下はこんな感じだったので、そろそろなのかなぁ…なんて思っていました。
それから3時間くらいして、出かけるために玄関を出ると、最近聞き慣れた蜂たちの羽音。振り向くと、玄関脇の池の上は飛び交う蜂達でいっぱいです。慌てて池の向こうのヤマグルマの木の洞をみるとあふれ出す蜂たち。見上げると太陽の光に反射して幻想的な様子がありました。
今回は出かけるところだったので何のガードもしていない状態で、蜂が通り過ぎるときの旋風や羽音が直接感じられました。そして、このキラキラを眺めてとても幸せな気持ちになりました。
傍から見たら口を開けて空を見上げてニヤニヤしているただの怪しい人だったと思いますが。。。
初めて蜂球を見ました。ただ、4mくらいの高さにできたのと、捕獲の準備をしていなかったのと、何より出かける時間が迫っていたので、心惹かれつつ蜂達を後にしました。
分蜂後の巣穴の様子です。
あれれ?分蜂前の今朝の様子と変わらない、もっと言えば昨日一昨日ともこんな感じでした。昨年は、巣が丸見えになるくらい蜂の数が減っていたので分蜂がわかったのですが今年は様子が違います。巣穴の周りにあふれかえっていた蜂たちはどこからきたのでしょう?
オオマルハナバチ とトラマルハナバチの移動その後
初めての分蜂に間に合いました
東京の道端で出会った子は
googleアースデイ見逃した方、もう一度見られます
初分蜂間近、でもまだ当分帰れそうにありません。
googleがミツバチです
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
hakoさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。分蜂に出会うとは最高の運の持ち主ですね。1回の分蜂じゃ分からないくらい(減ったのが)の群も有りますので、洞穴の群と思われます。中が巣版で一杯になると7月の終わり頃か8月の上旬頃か逃居してくるかもしれないですね。少し離れた所に待ち受け巣箱を準備しても良いかなと思いました。
2019/5/23 10:55
onigawaraさん
こんにちは!先日の巣箱への入居と合わせて、今年は2度目の蜂まみれでした!
昨年も同じように洞のまわりに蜂がたくさん群れているのを3~4回見たので、今年もまだあるかもしれませんね。(昨年はそれが分蜂だと気づかずにいました 笑)
2019/5/23 11:50
hakoさま、こんばんは。
逆光の日差しに輝く蜂たちの群の映像、素晴らしいですね!感動的なシーンを見せていただき、ありがとうございます。お庭に自然樹洞、最高ですね。
2019/5/30 20:43
はっちゃんさっちゃんさん おはようございます。
私が初めて出会った蜜蜂がこの樹洞の子たちで良かったです。分蜂は神秘的ですね。
2019/5/31 05:10
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。