カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
オタクの蜂飼いさんこんばんは、岐阜のカッツアイです、
きれいな蜜が取れましたね、蜜切りした跡が4段でしたか?
巣落ちはありませんでしたか?
2017/9/3 21:20
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
整理等凄いですね、私は管理がめちゃくちゃです。
いま終活を意識して整理していますが、片付いていません。
2017/9/3 22:45
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
オタクの蜂飼い 、さんこんにちは、巣落ちといっても巣のかけらと思います、沢山採れましたね。
2017/9/8 11:33
カッツアイ様、巣落ちは、しなかったとコメントしましたが、昨日、内検したら、少々巣落ちしてました。m(。≧Д≦。)m
2017/9/8 11:07
オタクの蜂飼い
岐阜県
消滅寸前のB群の整理をしてみましたが…
猛暑の昼休み、巣箱の点検
か式巣箱を2セットの購入
カラスザンショウに訪花する西洋ミツバチ。
我が家の庭は、草ぼうぼう…
ナンキンハゼに訪れる日本ミツバチ。
投稿日:2017/9/3 20:29, 閲覧 972
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼いさんこんにちわ。
採蜜お疲れ様です、初採蜜かな?と勝手に思い読みましたが、さぞ楽しかったことと思います。
最高に美味しい蜂蜜を思う存分楽しんで下さい。
2017/9/5 17:10
やまんちゅ
山口県
山口県でキコリをしております。 今年は4群れの越冬に成功しました、長く居てもらえる様大切にしたいと思っています。