BeeHead
兵庫県
2018年12月から始めました。2019年5月に初入居、よろしくお願いいたします。春先は自作の丸胴式で気長に待ちます♪
投稿日:2019/7/9 21:26, 閲覧 281
コスモスに訪花するミツバチ
コスモスに訪花するミツバチ
働きすぎ(花粉団子デカすぎ)
20220811 栽培中のトゥルシーに訪花するブルービー
ホーリーバジル(オオヤトゥルシー )に訪花♪
ホーリーバジル(オオヤトゥルシー )に訪花♪
BeeHead
兵庫県
2018年12月から始めました。2019年5月に初入居、よろしくお願いいたします。春先は自作の丸胴式で気長に待ちます♪
toyama38さん おはようございます。コメントありがとうございます!そーなんですねー 少しショックw
周りが水田が多く蜜源少ないと感じて(貯蜜不足と思われる蜂の子捨ても経験しました)、これからの季節の為に早生のソバを栽培しました。 蜜のことは眼中にありませんでしたw
独特の色合いと風味になるんですね…。 蕎麦好きなんでそれも楽しみにしておきます
2019/7/10 06:58
BeeHead
兵庫県
2018年12月から始めました。2019年5月に初入居、よろしくお願いいたします。春先は自作の丸胴式で気長に待ちます♪
テン&シマさん おはようございます。コメントありがとうございます♪ 元気いただけました。養蜂1年目で何事も経験かと思います。蕎麦蜜、楽しみにしています(^-^) 菜園もしてまして、何より蜂達のおかげで初めてのソバ栽培や蕎麦作りも楽しむことが出来そうです♪
2019/7/10 07:08
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
toyama38さん そば蜜は西洋ミツバチが採ってきた蜜が匂うのですね。日本ミツバチでは匂いは無くて美味しく頂けるとおもいますよ。
2019/7/11 12:36
BeeHead
兵庫県
2018年12月から始めました。2019年5月に初入居、よろしくお願いいたします。春先は自作の丸胴式で気長に待ちます♪
toyama38さん onigawaraさん
ありがとうございます! 感想アップしますねー、その時もよろしくお願いします。
2019/7/12 08:59
grateful bee さん こんばんは。
ソバは良い蜜源になるようですが、ソバの蜜は色が真っ黒で香りも独特で、僕は今まで食べた(蜂蜜屋さんでたくさん試食した)蜜の中でソバの蜜だけは食べられませんでした。
でも、ソバ蜜が好きという人もおられるようですし、蜂にとってはご馳走ですね~~。
2019/7/9 22:15
日本ミツバチでは味が違う可能性があるのですね。
また、日本みつばちは他の花の蜜も混じりそうなので、西洋とは違うでしょうね。
2019/7/11 12:07
onigawaraさん そうなんですね。なるほど~~~。
grateful beeさん、日本みつばちのそば蜜、味わわれたら是非ご感想を!
2019/7/11 15:03
同じ花の蜜でも、洋蜂と和蜂では、持っている酵素の違いで味の違う蜂蜜になるそうです。
私は姉宅に置いてた蜂群からの秋蜜で、やけに茶色の濃い(黒っぽい)ハチミツを採取した事があります。そのハチミツはとっても特徴的な味でしたが、決して「まずい味」ではなかったです。今まで洋蜂の蕎麦蜜を食べた事がないので分からないのですが、その特徴的な色と味からとっさに「蕎麦蜜?」と思いました。
実際姉に聞くと、その直ぐ近くで蕎麦好きの人達が毎年蕎麦を植えておられるそうです。時期的に合点が行くし、「やはり!」と思った次第です。
2019/7/9 23:39
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...